おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

KDX250SR(F1)を購入しました。

2st250ccのオフロードバイクということもあって、かなり過激な走りを
期待していたのですが、「こんなもんか?」というのが正直な印象です。
具体的には、
・最高速は試していませんが、100km以上から速度上昇がかなりゆっくりになり、そこから10秒ほどアクセル全開して120kmに達する程度
・ネットから集めた情報では低速ではアクセルウィリーも可能、とありましたがパワーバンドでクラッチミートしても全く前輪は浮きません。
・2st特有のパワーバンドがほとんどない。出だしはいいが、フラットトルクな感じで頭打ちが早い。特に1速2速ではかなりギクシャクし上が全く回らない。3速に入ってからスムーズに加速する感じなので、信号ダッシュなどではスクーターにすら勝てません。
・燃費が異常とも思える悪さで、7km/Lしかいかない。
・頻繁にプラグがかぶってしまい、始動不能に陥る。

特に最高速については同じ40PSのバリオス(KDXよりトルク、車重共悪い)に乗っていた時は130kmまでは一気に出ていましたし、知り合いのCRMでも160kmぐらい出るらしいので同程度の馬力を持つバイクとしては、納得がいきません。
(※スピードを出したいわけではありませんので勘違いなきよう。)

燃費が悪いのとプラグがかぶる件については、仕方なくノーマルから薄めにセッティングしなおすことでかなりマシにはなりましたが、ノーマルセッティングが悪いようには思えず、対症療法にすぎないように感じます。

ちなみにこの車両はオークション車両で、購入後レストアしています。
具体的なメンテ内容は下のような感じです。
・エンジンフルOH(腰上・腰下共)
・キャブレターOH(自分で。2回やりました)セッティングはノーマル。
・エアクリーナー新品
・チェーン/スプロケを新品に。スプロケはノーマルの歯数
・チャンバーの清掃(穴だらけでオイルが漏れまくりだったので、
パテでふさぎました)
・オイルポンプの調整

その他の部分、電装系などに関しても信頼のあるショップにて
一通りチェックしてもらっています。

ひとつ気になる部分は、チャンバー(ノーマル)にかなり溶接跡があり、購入直後は細かい穴だらけとかなり程度が悪かったことです。ですが
目立つような大きな凹みはないので、穴をふさげば出力には関係ないかな?と思っているのですが・・・ちなみにサイレンサーもノーマルです。KDXは焼きつきやすいという情報もあるため、できればノーマルのままでいきたい部分です。

チェック箇所などのアドバイス、また実際に乗られていた方、インプレをよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは



懐かしいバイクですね
随分前ですが、レーサーとナンバー付きで2台乗ってました
現車を拝見していないのでナンとも言えないのですが、明らかに何かがおかしいです
トップスピードは後発モデルの友人のCRM(倒立になったARだったかな?)に敵いませんでしたが、オンでの立ち上がり加速は(サスの能力も負けてましたのでオフでも微妙な感じです)それ程遅れを取らなかった記憶しか残ってません
時効とはいえ具体的な数値は良くないでしょうから明言は避けますが、良い時でぬうえ前後くらい出てました
一気にトップスピードになり後はスロットル回しても頭打ちって感じだったような気がします

(KIPS含めた)エンジンのOHの手順が間違っていなかった事を前提に進めると順番的にチャンバー+サイレンサーって感じでしょうか?

両方(CRMは借り物なのでそれなりに回したのはオンロードのみですが)乗った印象はCRMはよく調教されたサラブレッドのような感じでKDXは暴れ馬(ある意味ムダが多い感じ?)って感じでしょうか?
実際走ったらCRMの方が断然速く走れそうな印象でしたよ
練習場で軽めに1周乗らせてもらった時の第一声が「これはズルイ!」って言ったような気がします

燃費はナンバー付きの方が14Lのラージタンク(混合仕様)で街乗りで必ず98キロで空、林道含めたツーリングで×2でしたので街乗りならそれくらいかと・・・(友人には「走り方が悪い」って言われましたが、常に一定でしたので・・・汗)

同年代の他社のオフ車に比べると暴れ馬の印象が強い(私がヘタクソなのか?日本人に合ってなかったのか?フレーム剛性がそれ程ではない割にサスが硬過ぎる感が強かったです)ですが、ある意味2ストらしさが残ってるとも思い乗ってました

リードバルブの不具合とかキャブホルダの不具合(ひび割れからの2次空気の吸い込み)というオチはないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
あれからチャンバーを程度の良いものに交換し、キャブを後年式の口径の小さいものにしました。セッティングはノーマルですが燃費は12km/L、ツーリングで14km/Lぐらいにまで良くなりました。
加速についても全域でパワーが向上し、かなり良くなりました。が、まだカタログ馬力には遠い感じですね・・・。リードバルブは大丈夫でしたが、キャブホルダは今一度チェックしてみます・・・ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/04 23:15

KDXに乗ったことはありませんが、これは明らかにおかしいですね。


CRMには劣るものの、ここまでヒドイという話は聞いたことがありません。

はっきりとした原因はわかりませんが、エンジンのOHもされているようなので、可能性があるのは、やはりチャンバーでしょうか。
点火系も確認してみた方がいいかもしれません。

あと燃費が7km/lというのも、あり得ない話です。
これではRX-7ですから。

ちなみにシグナル・ダッシュでは2速発進の方が良いと思いますよ。
CRMもRMXもオンでは2速発進の方がスムーズに加速しました。
たぶん2ストのオフ車では、オンで1速発進はあまり使わないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
キャブを口径の小さいものに交換し、チャンバーも程度の良いものに変えることにしました。
確かに2速発進の方がスムーズですが、加速がかなり鈍くなってしまいそうですね。

お礼日時:2009/10/22 00:25

KDX250では数回コース廻った事がありますが、CRMに比べて頭打ちは早く感じましたし走ってて妙に重く感じました。


で、私はコレは向いてないなあと感じてCRM250を購入しました。
私の場合腕がついてこずにコースで乗りこなせてない部分も多分にあったのですが、とてもCRMと同等とは感じられませんでした。
ただ、言われておられる不調についてはちょっとおかしすぎるのではとは思います。
仲間内ではKDX250SRが4台いましたが、そういう状態の物はありませんでした。
一般道で走った時にも私はCRM250の方がパワフルというか軽く感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
確かに乾燥重量の割りに重く感じます・・・。
CRM250はさすが、人気車だけありますね。
とりあえず万全のコンディションになるよう頑張ってみます!

お礼日時:2009/10/22 00:23

僕は以前CRMに乗ってました。

そのころ少しだけですがKDXとRMXにも乗ったことがありますが、あなたのバイクは完璧にどこかおかしいです。書いてあることを読んでみれば、原因はチャンバーしかないように思います。あと、エンジンはプロに頼んだように思えますが、キャブはご自身でやってますよね。ここはキャブもプロに頼んでみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。完璧におかしいということはCRMと比較しても遜色なかったということですよね。おっしゃる通り、チャンバーとキャブに絞って調べてみます!

お礼日時:2009/10/19 19:56

あ、250ですか。


すいません正立フォークは200SRの初期型でした。
    • good
    • 0

排気デバイスKIPSはチェックしましたか?


KDXはバッテリーレスで排気デバイスを駆動させているのでTZRなどと比べると電圧供給が不安定です。
しかも構造上、YPVSなどとは違いカーボンがたまりやすく(バッテリーレスなのでセルフクリーニング機構がない)、そのカーボンはKIPSの駆動ギヤにまで浸透してギヤそのものを止めてしまいます。
低速が吹けずにパワー感がないというと排気デバイスは怪しいです。
自分も友人から買ったKDXでその症状が出ましてモジュール総とっかえという大手術に発展してしまいました。

ちなみに質問者様のKDXは正立フォークの初期型ですか?
だとすると冷却水とオイルを隔てる密閉パッキンがクレーム対象パーツになっています。ハズレの固体だとオイルと冷却水が混ざってミルク色になったものが点検窓から見えます。
ご確認。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
KDXの年式は91年式のF1型で初期型だと思うのですが、倒立フォークです。KIPSですが、エンジンフルOH時にKIPSも分解整備し、その後1000km程度しか走っていませんので問題ないと思います。

お礼日時:2009/10/19 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報