dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

排卵日前後に下腹部鈍痛はありますか?

昨日朝、仲良し後にフ―ナ―テストを行い順調でした。
(性交は21日夜)

その際、医師に左下腹部は痛くないか質問されました。
その時は全く痛くなかったのですが、昨日から全体的に下腹部が重たい感じです。

卵胞の大きさから排卵日が22.23のどちらかの為タイミングを合わせるよう言われましたが、
体全体が熱っぽい感じです…。

今晩が最後のチャンスなんですが、下腹部鈍痛が気になります。

妊娠を期待する余り、過敏になっているのでしょうか…

A 回答 (1件)

排卵痛・・・


あったときもありますし、ない周期もありました。(ない周期の方が多いかも?)
これまで4回ほど妊娠(流産含め)していますが、あったとき妊娠とかないとき妊娠とか、よく考えてみてもそんなマイルールも見つけられません。

排卵痛って微妙です。
排卵する直前(卵胞が排卵するぞするぞ~って緊張してきたとき?)に痛むのか、排卵のプチッというときに痛むのか、排卵後に卵胞液が広がって痛むのか・・・
人それぞれですし、きっと周期によっても違うのです。
また、実際本当に排卵で痛んでいるという証拠をつかめるわけでもないので、排卵あたりに腹痛があると「排卵痛」だと思っていることもありえますよね。

先生が「左下腹部は痛くないか?」と質問されたのは、きっと今回の主席卵胞と思われるものは左卵巣にあったのでしょうね。
で、タイミング指導を受けたわけですから、その下腹部痛どうこうを気にする必要はないと思います。排卵による腹痛ならそれも然りですし、終わったかどうかは、上述のように「痛み」そのもので前か後かが判断できるわけではありません。

タイミング指導をされているわけですから、医師のおっしゃるとおり、今晩トライ!それがするべきことですよ。
期待されている結果が出ると良いですね。応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません!
背中を押していただきありがとうございました。
先生の指示通り23日に仲良し頑張りました。
体全体はまだ重たくずっと疲れている感じは続いているのですが風邪かもしれません。

良い結果が出ればよいのですが…(^-^)

お礼日時:2010/04/02 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!