dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年末に発売されたimac(mac os X 10.6.2) を使用しています。

今までWINユーザーだったためいきなりすべてマック用のソフトに乗り換えるのは厳しいためwindows7 home premiumをparallels5.0で動かした上で今まで使用していたx-アプリやphotoshop5.0Jをインストールしようとしたらインストール時の利用規約などの箇所で文字化けしてしまいました。

photoshopに関しては文字化けしながらも「次へ」のボタン位置ぐらいはわかるのでなんとかインストール完了。
そして立ち上げてみたら完全にメニューの「ファイル」や「フィルタ」などまでが文字化けしていて大変利用に困っています。

ちなみにすべてのソフトウェアを最新のアップデート等や再インストール等を行った上でも改善がみられません。

どうすればよいのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Photoshop 5.0J は Windows7 に対応していませんが、それが原因ではありませんか?

この回答への補足

すいません、少しややこしい文章の書き方でした。

今一番問題はXーアプリなども含めてインストール時に文字化けが起きるという点で困っているのです。
これに対する解決方法を伺えたら、でここに質問をさせてもらいました。

補足日時:2010/03/26 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!