dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 タイトル通りですが、足けり乗用(車で足で押すやつ)を
アパートの室内で使用すると、階下に響きますよね?

 ゴム製のタイヤでもゴリゴリするのでしょうか?

 外用ではカタカタがあります。
外用で購入はもったいないので、室内でも使えるならば
室内用に購入したいと思っていますが、
騒音が気になります。

A 回答 (2件)

足けり乗用という言葉を初めて聞いたのですが、車型のオモチャで、またがって座って使うものですか?


それなら大丈夫だと思います。ただ、床がフローリングだと注意したほうがいいかも。絨毯や畳だったら問題ないと思いますよ。

足けり乗用が、立った状態で両手をハンドル、片足をボードに乗せて勢いよく蹴って進むタイプのものだったら、ゴム製のタイヤでもかなりゴロゴロすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おっしゃる通り、車型でまたがって座るものです。
絨毯や畳なら問題ないのですね。
あいにくフローリングで絨毯からはみ出して使いそうな気がするので、
室内での使用はやめることにします。

 回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/29 14:20

床を蹴って進む車でしょうか?


もしそういうものなら屋内で使うのは控えた方がいいですよ。
下の方に迷惑になると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 床を蹴って進む車です。

 オモチャ屋でみると室内用と書いてあるのですが、
実際一軒家でない限り室内で使っているのを見たことがないのです。
やはり迷惑になりますよね。
外遊びさせるためにも室内用はやめにします。

 ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/29 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!