先日、ANCHORのCX500で初めてクロスバイクを
乗りました。ペダルが軽いのはわかるのですが、
どうもスピードがでません。
もちろん、思い切り踏み込めばそれなりにスピードが出るのですが、
なんだか踏み込む気になれないのです。踏み込みづらいという感じです。
2日間、3km程度ですがクロスバイクを乗った後、
これまで乗ってたママチャリを乗ると
こちらのほうが乗り心地もいいし、スピードもだしやすかったです。
クロスバイクを走るのには慣れが必要なのでしょうか?
当方、小学生のころから15年くらい、最寄り駅にでかけるのにも
ママチャリを毎日乗り回してます。
それと、最近よく見かける小径自転車ですが、
恐ろしくスピードが速い小径自転車がいました。
ドロップハンドルをつけてるくらいしか
違いがわからなかったのですが、
あの小さなタイヤで坂道をすいすい上がっていきました。
タイヤが小さいのに、どうしてあんなに速いのでしょうか?
空気抵抗にもほどがあると思います。
それと、もう一つ質問なのですが、、
ステムの購入を考えています。
ハンドルまで手が遠いというのと、
前カゴをつけるスペースが欲しいためです。
↓以外で、お勧めのステムがあったら教えてください。よろしくお願いします。
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/bea-b-xomst/
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
CX500のペダルが軽くて物足りない、重いギアにしてゆっくり回して乗っている、とのことですが、スポーツサイクルの乗り方としては正しくありません。
その乗り方では、確かにスピードは出ないと思います。
CX500のペダルがママチャリより軽いのは、ギア比の違いもあるかと思いますが、それ以上に、重量の軽さと、タイヤの抵抗の小ささがあると思います。
CX500は12kg弱ですが、ママチャリはアルミフレーム車でも15~6kg、鉄フレーム車なら20kg前後の重量があるのが普通です。
鉄フレームと比べれば8kgの差があります。
自転車で8kgの違いは、ものすごく大きいです。
たとえば、ママチャリに、2リットルのペットボトル4本を積んだら、すごく重く感じますよね。
登り坂などあったらゲッソリです。
CX500は、ママチャリから、さらにペットボトル4本分軽くなってるわけです。
そう考えると、ものすごく軽くなった気がしませんか?(笑)
タイヤも一般的ママチャリのタイヤの幅は約35mmです。
幅だけ見れば、700X35Cタイヤとほとんど同じです。
ですが、一般的なママチャリタイヤの空気圧は2~3キロ(kgf/cm2)ですが、700Cタイヤでは32Cや35Cでも4~6キロ、ロードの23Cなどは7~8キロの空気圧を入れるのが普通です。
幅が同じでも、空気圧をより高圧にできる分、抵抗は減ります。
なので、クロスバイクやロードバイクは、ママチャリと比べてペダルの踏み込みは軽くて当然、とも言えます。
スポーツサイクルでは、重いギアを低回転でグリグリ回す乗り方ではなく、逆に軽いギアで回転を上げてクルクル回す乗り方が主流です。
一般に、ケイデンス(ペダル回転数)が90~100rpm(回転/分)で回すのがよい、とされています。
90rpmということは、2秒間でペダル3回転です。
1秒でペダルを右左右、次の1秒で左右左と踏めば90rpmです。
最初、慣れないうちは、おそらく脚を90rpmで回すだけでも大変だと思います。
(ですから、最初は無理に回さず、慣れるにつれてだんだん回転を上げていきましょう)
ですが、一度これに慣れてしまうと、逆にこの回転で回してないと落ち着きません。
一番効率のいい回転数をキープするための多段変速なわけです。
なぜ、重いギアをグイグイ踏むのではなく、軽いギアでクルクル回す方が効率がいいのか、と言うと、使う筋肉の違いです。
自転車を走らせるには、馬力が必要です。
馬力は、トルク(回転力)×回転数で算出されます。
つまり、同じスピードで走るのに、重いギアでペダルに力を入れてグイグイ踏んで、回転数を少なくしても、軽いギアでペダルを踏む力はわずか、そのかわり回転数を上げても、得られる馬力は同じです。
得られる馬力が同じでも、使う筋肉が変わります。
人間の筋肉には2種類あり、赤筋とか遅筋と呼ばれる有酸素運動で使われる筋肉と、白筋や速筋と呼ばれる無酸素運動で使われる筋肉です。
赤筋は、筋力は低いですが、持久力に優れ、酸素と栄養分が供給されていれば長時間運動することが可能です。
白筋は、筋力は高いですが、動くのに酸素を消費せず、筋肉にためこんだエネルギーを使用するため、すぐに筋肉に乳酸がたまり、ごく短時間しか使えません。
マラソンでは赤筋、短距離走では白筋を主に使う、と言えばわかりやすいでしょうか。
重いギアでペダルを力いっぱいグイグイ踏むのは、白筋の領域を使ってしまうんですね。
白筋は、使うと筋肉に乳酸がたまってどんどん動かなくなっていきます。
たまった乳酸が分解されるには時間がかかります。
なので、重いギアで走っていると、短距離を走っただけですぐに疲れてしまいます。
しかし、軽いギアで回転を上げて走ると、それだけペダルを踏む力は少なくてすむので、赤筋だけでまかなうことができます。
白筋より筋力の少ない分を、運動量でカバーするわけですね。
ちょっとそこまで買い物に、程度ではこの違いはわかりづらいですが、50km、100kmと距離を伸ばしていくほど、差が歴然とついてきます。
いっぺん、騙されたと思って、ギアをもっと落として、回転数を上げて乗ってみてください。
おそらく、今のトップギアに近いギアで走っている時より、速い速度で巡航できるはずです。
さらにタイヤを細くすれば、もう少し速くなれるはずです。
最後に、変速レバーについてですが、左のフロント用は、フロント2段用と3段用が兼用という物もけっこう多いです。
(ちなみに私の自転車もフロントは2段ですがシフトレバーは2段/3段兼用です)
なので、別に故障や部品の間違いではなく、それで正常です。
それで軽いギアがたくさんあったんですね。
ママチャリのギアの重さと比べると、
2-4くらいがママチャリの重さと一緒な感じだったので、
クロスバイクってずいぶんギアが軽いなと思ってました。
明日4/1から片道6kmの通勤が始まるので
軽いギアに慣れようと思います。
クロスやロードバイクは早いので、
短距離の筋肉だと思ってたのですが、
持久力が鍛えられるのですね。
色々と教えてもらってありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
小径車(ミニベロ)でスピードを出すには、それに見合ったギア比が必要、というのは、他の回答者さんが答えてくださっています。
なら、実際にどの程度のギア比が必要なのか、計算してみましょう。
CX500のギアは、09モデルではフロントが50/38T、リアが13-26Tです。
仮にトップギアに入れたとすると、フロント50、リア13Tで、ギア比は50/13=3.846です。
つまり、ペダル1回転で後輪が3.846回転するわけです。
CX500のタイヤは700X32Cで、ETRTO表示では32-622という表記になります。
(幅32mm、リム直径622mmの意味)
タイヤの直径は、リム直径+タイヤ幅×2でおよそ出ます。
(厳密には、タイヤのメーカーや銘柄、空気圧や体重などで変わりますが、とりあえず計算値です)
すると、直径686mmになります。
タイヤの円周は、686*3.14=2154.04mmで、端数切り捨てて2154mmとします。
これがペダル1回転で3.846回転するので、8284.284mm、つまり、ペダル1回転でおよそ8.28m進みます。
次に、ミニベロを計算してみましょう。
ミニベロで一番よく見られるのは20インチ車ですが、20インチにはETRTO表示でリム径406と451の2種類が出回っています。
多数派は406ですが、スポーツタイプのミニベロは451を採用する車種が多いようです。
ここは451で計算してみましょう。
仮に、タイヤが20X1-1/8(ETRTO28-451)のタイヤで、ギア比がCX500と全く同じだとどうなるでしょう。
トップギアのギア比は同じ3.846です。
28-451タイヤの直径は(28*2)+451=507mm、円周は507*3.14=1591.98mm、切り上げて1592mmです。
タイヤ1回転で60cmほど進む距離が短くなります。
そして、ペダル1回転で3.846回転するので、1592*3.846=6122.832mmになります。
つまり、ペダル1回転するごとに、CX500に対して2mづつ遅れていくわけです。
では次に、この自転車を見てください。
http://www.arksinc.jp/UCcMICHELBICYCLES.html
一番上のMICHEL801という自転車を見ると、フロント56/44T、リア11-24Tです。
タイヤはさっき例に挙げた20X1-1/8(28-451)です。
トップギアは56/11=5.090で、円周はさっき計算した1592mmなので、ペダル1回転で進む距離は1592*5.090=8103.28となり、CX500に対して20cmも変わらなくなります。
さらに、左のSPECIAL PARTSをクリックすると、その中にホイールがあります。
このホイールは、シマノの小径車用コンポ、カプレオのスプロケを組んであるので、9-26Tです。
これを組んだらどうなるでしょうか。
すると、トップギアは56/9=6.222となり、ペダル1回転で9905.424mmとなり、なんとひとこぎで10m近く進むようになり、逆にCX500をペダル1回転で1.6mづつ引き離すようになります。
この数字は、23Cタイヤのロードバイクに、52/39Tのノーマルクランク、11-21Tのハイスピードスプロケをつけて、トップギア52/11Tにした数値とほぼ同じです。
とまあ、たとえ小さいタイヤでも、それなりのギアをつければスピードは出せます。
・・・が、あくまでも、そのクソ重いギアを踏めるだけの脚力があれば、の話です。
(ちなみに、私はそんな重いギアは絶対に踏み切れないヘタレの自信があります!)
本来の質問の回答に戻りますが、いまひとつスピードが出ないということであれば、すでに同様の回答が出てますが、とりあえずタイヤを細いものに交換してみるのが一番てっとり早いかと思います。
09モデルではリムはAlexRimsのAP18とあるので、ギリギリで25Cタイヤが入るかと思います。
さらにホイールももっと軽いものに交換して、タイヤもロードと同じ23Cを入れればさらに軽快になるかと思います。
ホイールは、市販のロード用ホイールがそのまま使えます。
下は1万円ちょいから上は80万円くらいまでありますが、およそ値段と性能は比例します。
が、一番安い1万円ちょいのホイールでも、おそらく今のホイールよりは軽いです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh …
これが、一般に一番安く、どこでも手に入るロード用ホイールです。
もし予算に余裕があれば、タイヤと合わせてホイール交換も検討してみてはいかがでしょうか。
CX500と比較していただいたのは
わかりやすくて助かりました。
今まで乗っていたママチャリに比べて
クロスバイクのギアが軽い感じです。
物足りなさもあって変速機を2-6にして
走っています。
といっても踏み込む気になれないので
ものすごくゆっくりですが。
また質問なのですが、、
変速機が左3段まであり、右は8段まであります。
左が3段まで表示してあるのにも関わらず、
2段までしか変速できません。
もともとの仕様という認識でいいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
スポーツ車ですからね~慣れるのは結構時間かかると思いますよ。
でも慣れればママチャリには戻れなくなると思います。がんばって走りこみましょう。ステムは可変モデルは選ばないほうが賢明です。乗り込んでいってしっかりポジションが決まってくればおのずと必要な長さと角度のステムが出てくると思います。
あとCX500みたいなクラシックな外観の自転車ならフロントバッグがいいかと思います。
http://www.cycle-yoshida.com/azuma/front/5f106_p …
こんなのとか。サドルバッグなんかもいいと思います。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/d …
こんなのとか。好みの問題ですがw
小径車が速かったのはおそらく単純に乗っている人が速かった。それだけだと思います。
do2007さんが軽やかにスマートにスポーツ自転車を乗りこなせるようになるのを願っています。余計なお世話かもですがw
No.1
- 回答日時:
ANCHORのCX500に関しては、踏むペダリングではなく、回すペダリングのほうが速く走れると思います。
ママチャリですと、どうしても踏み基調で乗る方が多いですから、クランクを回す感覚で走れば、もっと楽に速く走れる思います。
小径車に関しては、タイヤの大きさをカバーするくらいギヤ比が大きいのです。
基本的にスピードの出る出ないは、ギヤ比とタイヤ径で決まりますから。
ステムは、可変式でしたら、画像のものが良いと思います。
回すペダリングですか。サイクリング雑誌に載ってたのは
読んだことはありますが、気にかけてませんでした。
スピードの差異はギア比がポイントだったんですね。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- スポーツサイクル 自転車について質問です。 普段使いと兼用で一台クロスバイクが欲しいと思っています。 しかし、今住んで 8 2023/01/21 15:58
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- スポーツサイクル 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。 3 2023/08/06 22:35
- その他(自転車) 先週の金曜日、友達と学校に登校していた時に 前から自転車が来ていました。 お母さんの後ろに子供が乗っ 5 2023/01/08 18:07
- 運転免許・教習所 マニュアル車にオートマ車の様なスムーズに発進を要求するほうが間違っていますよね 10 2023/03/31 09:19
- その他(家事・生活情報) 本当にどうでもいい話なのですが…何かしら動物のウンチをよく踏むという方はいますでしょうか? 自分、よ 1 2022/07/15 07:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
2008年FeltF85の方シートポスト...
-
サイクリストたち見た目の偏見...
-
自転車通勤は片道何キロ以上ま...
-
キャノンデールのシナプスカー...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
タイヤチェーン
-
znowの意味 ロードバイク!!
-
マキタの電動ポンプをロードバ...
-
ロードバイク に空気入れるとき...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
-
グストのロードバイクについて ...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
free portというロード...
-
防風メガネとして、こちらの商...
-
2008年式のFelt F85に乗ってい...
-
マウンテンバイクのフォークに...
-
ピストとクロスバイクの違い
-
中古の完成車を購入したのです...
-
自転車 昔、クロスバイクという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロードバイクのリアタイヤがチ...
-
太っている人に最適なクロスバイク
-
24インチフレームの小径ロード...
-
ジャイアントのCRS-1
-
ミニベロを購入する際の注意点...
-
走行中の平均速度を強制的にセ...
-
IDIOM0 VS MR4 R
-
クロスバイクを分解する為の工...
-
「Giant Cross3」を軽く、速く...
-
ギアについて
-
もう少し速度の出る自転車に買...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
チューブ吐き
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
こんにちは 車の空気なんですが...
-
タイヤの上の泥除けが外れたが...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
この部分の外し方を教えてください
おすすめ情報