最速怪談選手権

納得いかない退職
8時間労働している、パート従業員です。
3月31日付けで、退職届けを提出しました。
退職理由は、会社に対しての不満と、精神的にイライラして、私生活にも支障が出て、
心療内科を受診した時、「ここの会社に勤める人が患者としてくるのは多いですよ。対処出来るのは、会社がケアしてくれるか、退職するかです。」
と、言われました。それから、辞めようと思うようになりました。
2月下旬に上司に辞める事を伝え、3月までは居て欲しいと言われ、退職日は31日と決まってました。
しかし、今日、私の接客が悪い。とクレームがきて、私の上司が
「あと、少しって思ったけど、病院にも行ってるって言ってたから、イライラしてるだろうから、もう、今日は帰って、明日から来なくていいよ。」
と、言われました。
意味が分からなかったですが、こんな言われたら、何も言えず、従うだけです。
その上司も、上からの命令だろうから、それしか言えないのかもですが。
で、「今から退職の手続きをしてきなさい。」
と、言われ、人事部へ行きました。
人事の人も突然でびっくりしてましたが、「今日以降は、有給にするから、大丈夫。」
と、言ってくれて、少しは、ホッとしましたが、これって、おかしくないですか?
退職願提出しているのに、クレームが来たから、今日付けて辞めろって言ってるようなものだと思います。
でも、パートだから、こういうのって当たり前なのでしょうか?
訴えても後味悪くなるから嫌なのですが、皆さんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

上司の気持ちが手に取るように分かりますね・笑。



おそらく、その上司から見ても明らかに「問題ある手抜きの接客」をしていたんでしょうね。傍から見てもイライラが伝わってくる接客態度だったと思います。上司としては「もう辞める人だから退職の日まで何事もなく終わってくれれば」と思っていたのでしょうが、やっぱりというかなんというかクレームになってしまって、上司としてもキレてしまったのだと思います。立場上キレるわけにいかないから冷静を装っていたと思いますけど、その本音は「お前はもうクビだ」といいたかったのでしょうね。

もちろん、質問者さんにも言い分はいっぱいあると思います。そもそも心療内科に通院したきっかけは仕事であること、そしてもっと早く辞めたかったのに慰留したのはそっちだろということです。
しかし、その会社はそもそも

>ここの会社に勤める人が患者としてくるのは多いですよ

なんていわれる企業。そもそも問題だらけの会社なわけで、上司も部下のケアをする精神的余裕がないのでしょうね。

私も接客業の世界でほとんどのキャリアを過ごしてきましたが、基本的に接客業の世界はお客さんを怒らせた時点で負けです。もちろん、屁理屈とわがままをこねくり回すクレーマーだっているのですが、もしそうだったとしても、こっちがヘマをすると「あんな客とはいえ、そんな接し方したら火に油を注ぐようなものだ」といわれてしまいます。スジが通ってるかどうかじゃないんですね。
辞めるのをもっと早くすべきだったと思いますが、おそらく会社のシフトとかは月末〆ですよね。それなら、2月末で辞めるなら2月上旬には辞意を伝えるべきでしたし、2月下旬に辞めるというなら、3月末までは仕事を全うすべきでした。外れていたらごめんなさいですが、2月下旬に2月末で辞めたいって言ったんじゃないですか。それなら、私なら上司に同情します。上司の態度はそれなりに理不尽だったと思いますが、しかしそのきっかけは質問者さん自身の接客態度にあったので(クレームさえ起こさなければ残りの任期は全うできた)、そこはやはり素直に失敗だったと認めるべきであると思います。

この回答への補足

あと、3月は決算時期ということもあり、これ以上従業員が減ったら困る。
ということで、3月までは居て欲しい。ということでした。
私も代わりが見つかるまでは。と思っていたのですが、従業員を増やして欲しいという
要望を半年以上言っても店長が聞いてくれなかったので、どうにかなるだろう。
と、いう判断で退職を決意しました。

補足日時:2010/03/30 01:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷静になれば、確かに私が悪かったな。と思います。
会社自体も、クレームに関しては、他の部署の方たちも店長からキツく言われて、ショックを受ける人が多いと聞いていたので、そんな会社だったのかな。と思います。
いままで、働いていた職場があまりにも良い所だったので、自分も甘えてたのかな。
と思います。
社員のケアが行き届いていたので。
なんか、すっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/30 01:37

パートでも正社員でも派遣でも、ごく当たり前のことです。



また、既に退職日は決まっていて変わらないんですから、あなたが「今日付けて辞めろって言ってるようなもの」だと勝手に思っても、法的には全くそうではありません。

訴訟を起こすのは、理由が何もありませんから、無理ですね。
 
    • good
    • 1

>おかしくないですか?



全然おかしくありません。通常は事実確認の上、指導、始末書ですが
退職が決まっている人に指導しても意味がありません。

会社としては有給扱いにするなど充分な誠意は感じられますが
あなたの接客はクレームがくるような事に覚えはありませんか?
だとしたら訴えるなどと考える時点でお門違いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!