アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職を複数の上司に伝える良いやり方を教えて下さい

2カ月後に退職をする予定です。次の転職先は決まっております。
一般企業とは少し異なる特許調査の会社で3つの部署を兼務しているような形で、直属の上司が3人いる状態です。
同時に伝えるのもどうかと思い、業務割合の多い部署の上司から順に伝える予定ですが、正しいやり方でしょうか?

また、年間の個人のノルマとなる調査件数が決まっており、私が抜けることで他の方が対応することになることもあり、呑気に有給休暇を消化したいなどと言っていいか悩んでもいます。

あとは退職を伝えるタイミングですが業務前と業務後ではどちらが良いでしょうか?業務中は良くない気はしています。

長々と書いてきましたが回答お願いします。

A 回答 (5件)

この人って言えるような直属の上司がいない(思い当たる上司が3人もいる)なら、社長やそれに類するような立場の人(人事・総務部長とか)に退職届を出せば良いのでは?



受理されれば、その足で順番に3人の上司?に報告をすれば良いかと思います。


会社の雰囲気(環境)や上司同士の関係性がわからないので何と言えませんが、少なくとも他から耳に入るようなタイミングにならないようにするのが良いかと思います。


>伝えるタイミングですが業務前と業務後ではどちらが良いでしょうか?

業務前と業務後って、始業前と終業後って意味ですかね?
私の捉え方が間違っていたら話は変わってきますが…

3人の上司に直接伝えたいというなら、業務時間中に間髪入れずに伝えるしかないんじゃないかと思います。


普通のサラリーマンなら直属の上司(最初に言うべき人)は一人ですから、終業後に話をする人の方が多いかと思います。
    • good
    • 0

ラインは?

    • good
    • 1

別に退職するのに、いちいち他の人に言わなければならないかな?退職が決まっているのであれば後は、任せておけばいいのですよ。

有給休暇が余っているのであれば取得して、ゆっくりしてください。後のことはあなたが思っても仕方がないことです。
    • good
    • 0

早く退職届を出しましょう。


上司には同時に伝えるべきですね。
これは業務連絡なので、業務中でOKです。

有給消化するか買い取りにするかは人事と相談してください。
    • good
    • 0

退職の意思が決定しているならば、


会社規定に従った期限前に、「退職届」を管理職に出せばよいです。

その他の上司には、
退職届を○○さんに提出しました。〇月〇日に退職します。
と、口頭で伝えればよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!