重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんプログラミングは参考書などで勉強していますか?

A 回答 (4件)

No1です。


そうですね。たしかに専門用語多いですね。
もしプログラミングが初めてでしたら入門書を一冊買ったほうがいいかもしれません。
言葉の定義もちゃんと載ってますし、いつでも見返すことが出来ますから^^

ただ、Webで勉強が出来るのであればWebで単語を調べることも出来ますから、
自分に合っている方でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分にあってる方法で勉強します
どうもありがとうございました

お礼日時:2010/03/31 23:17

やはり参考書は必須だと思います。


それも「良書」を選ぶ必要がありますね。
この手の「良書」は値段もそれなりにするものが多いですが・・・・

やはり、ネットなんかばかりだと
悪い癖が付いてしまう傾向にあるようです。
読みにくい、メンテしにくいコードになる可能性があります。

参考書で良いソースに触れることで
良いソースを書く知識が身につきますし、
ネットからDLしてきたソースの弱点を素早く見抜いて
改善することもできるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考書を読みつつわからな事があったらサイトをみるようにします
ありがとうございました

お礼日時:2010/03/31 23:20

専門用語無しで何か新しいことを学ぼうというのは、根本的に間違っています。


例えば、小学校の算数でも、「足し算」や「引き算」といった専門用語がどんどん出てくるわけです。
これらの用語を避けて、学年が進んでも「あわせていくつ?」などと言っていると、面倒くさくてしかたがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2010/03/31 23:19

自分は大学で授業があったので特別勉強はしませんでしたが、


新たなプログラミング言語を勉強する際は参考書やWebサイトを利用しています。

この回答への補足

そうなんですか、webサイトでの勉強はなんか専門用語が多くて覚えにくくないですか?

補足日時:2010/03/31 00:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!