dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

五年付き合っている彼氏がいるとします。そろそろ結婚を考えてる時期に彼氏の親が借金していることがわかりました。
親は定年しています。借金額は数百万だとしたら、自分らの結婚について躊躇しますよね?親の借金って、あまり関係ないのでしょうか?

A 回答 (7件)

親子間といえども


借金は何の関係もありません。

全く何も関係有りません。

私は
銀行員融資担当です。
    • good
    • 0

借金の理由によりますね。


ギャンブルなんかだったらたいへんですね。
また、理由と関係なくサラ金やヤミ金からだと、破産地獄まっしぐらですね。
返済計画が、どうなっているかです。あなたたちの生活に響くようですと困りますね。
その点はハッキリしてもらいましょう。あなたから話しにくいようでしたら、親同士の話しのほうがいいかもしれませんよね。
    • good
    • 0

親の遺産(借金含む)は「全部受け継ぐ」か「全部受け継がない」かのどちらかを


選択することができます。大事なのは、部分的に受け継ぐ/受け継がないではなく、
全部(プラスもマイナスも)に対して受け継ぐ/受け継がないということ。

ただ・・結婚って時期で考えるものじゃなくて、
付き合っていく過程で計画的に決めるもんじゃないんですかね・・
少なくともまだ1年弱の付き合いの私たちですが、
何年後に結婚、妊娠、何処に住む、仕事はどうするか、
それくらいのことは考えています。
    • good
    • 0

連帯保証人にでもなっていない限り、法的には全く関係ありませんがただ、親子関係ですからいついかなる事態で支援を頼むよ・・と言われる可能性はある・・・ものと覚悟はしておいたほうが良いでしょう。

    • good
    • 0

関係あるかないかはその借金の内容にもよりますが、「ある」と考えておくのが無難です。


親にきちんとした返済能力があれば問題は少ないと考えてもよいでしょうが、それでも全く関係ないとは言えないことが現実には多いものです。
例えば知人の場合、親が完全に子をあてにしていたようで、結婚して同居するまで親の借金は隠されていました。
その後、いろんなやりとりがあって親子断絶ということになりましたが、それでも親の借金も含めた返済に苦しんでいます。
結婚の前にきちんと解決しておきたい問題ですね。
    • good
    • 0

それほどは関係ないとは思いますが、借り入れの種類は気になりますね。


借金の使用目的と金融機関の種類によっては考慮する必要もあるかもしれません。

また一時的かまたは継続的か、返済率はどうか、計画性はどうかなどと言う点も気になります。

まぁ聞くことはできないですけどね。
    • good
    • 0

借金の内容によりけりでしょうね。



住宅ローンの残債であったり、大病の医療費の支払いなどで、年金や生命保険で完済できるような内容のものであれば、問題ないでしょう。

通常の生活費の不足分の蓄積や、ギャンブルによるものなどであれば考えものですね。

結婚を考えるのであれば、借金の内容にまで一歩踏み込んで知る権利がありますので、彼氏と確りと話し合って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!