
ページの途中にリンクするとそれより上部分が表示されない。
HTML,css,javascriptを組み合わせてページを作っています。
リンク先:<a name="tochu" id="tochu"></a>
リンク元:<a href="ファイル名#tochu">途中へ</a>
と記述しております。リンクをクリックすると移動はするのですが、
リンク先の名前をつけたところがページの一番上になってしまい、
それより上部が表示されず、上にスクロールも出来ません。
ページ全体が上にずれ、画面外にはみ出してしまっている状態です。
cssのposition等の設定かと思い、探したのですがそのような記述はありません。
原因を思い当たる方、おられましたらよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
補足です
id属性にしておけば、リンク先は<a>タグだけでなく、任意のタグ部分にジャンプさせることが出来ます。
例:
リンク元
<a href="hoge.html#tochu">途中へ</a>
リンク先(hoge.html)
<p id="tochu">途中</p>
参考までに。
No.2
- 回答日時:
リンク先のタグを
<a name="tochu" id="tochu"></a>
↓
<a id="tochu"></a>
に変更すればOKです。
XHTMLでは <a name=....>属性は推奨されません。
モダンブラウザ(IE7以降,FireFox,Safari,Chrome)を対象とするのであればid属性を指定するだけでOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
form action="#"
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
見れる方・・
-
Visual Source Safe?
-
java_run.batがダウンロードで...
-
HTMLで別PCのフォルダを開く
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
htmlの中にexcelが埋め込むには...
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
html4.01とxhtmlではレスポンシ...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
お勧めのショッピングカート
-
「同意しない」とジャンプでき...
-
文字化けについて
-
Word文書の.docファイルをWeb上...
-
#ifdef多用でソースが見づらい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
form action="#"
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
インラインフレームの中に表示...
-
WEBページのヘッダーフッターを...
-
ページの途中にリンクするとそ...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
ポップアップ画面にアンカーを...
-
インラインフレーム(リンクに...
-
同じHTMLなのに色が違う原因は?
-
httpdで接続が拒否される
-
外部CSSで文章の途中にハイパー...
-
カーソルを合わせたら効果音を...
-
ブックマークをするとタイトル...
-
Ipadのsafariツールバーを...
-
<a target="_top" href="***.ht...
-
HTML-lintでのエラーについて(...
おすすめ情報