アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マキシマムザホルモンの「ぶっ生き返す!!」をギターで弾きたいんですが、チューニング時のキーを「ドロップD」というものにして弾いている人もいるということを最近知りました。私はいつも基本のキーを使う楽譜を見ているんですが、どちらの方がやりやすいんでしょうか。(できれば動きの少ない方がいいです。)

まだギターもこの質問も初心者なので、意味不明な言葉を使っているようでしたらすいません。誰か回答お願いします。

A 回答 (3件)

ホルモンの曲はおそらく


レギュラーチューニング・ドロップC・ドロップD
の3つを使い分けてると思います
ぶっ生き返す!!はドロップDで弾いてますね、亮君は。
ドロップチューニングの利点は、C+G(ド+ソ)等のパワーコードを押さえる時に
ルート音を6弦に置く場合に限り、指1本で出来てしまうという事ですので
単純に楽ですよね

ただ初心者がいきなりこのチューニングに慣れてしまうと
スケールやコードを覚える時に困るかも知れませんので注意を。
コロコロチューニング変えるのなら、それはそれで耳が鍛えられて良いかもw

自分もホルモン好きでよく弾いてますが、基本ドロップCに設定しといて、ドロップDの曲やるときは2Fにカポはめちゃってます←手抜き
ホルモンの曲だけなら大体これでカバー出来るよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とってもよく分かりました^^

iohnnybluesさん、CatTailsさん、こんな初心者に丁寧なご回答、ありがとうございました。これからも頑張りたいと思います!

お礼日時:2010/04/12 16:07

うーん、再回答します。



>弾きやすいのか
ではなくて、ドロップDにする必要があるのかを、まず考えましょう。
質問文を読むと楽譜を(多分タブ譜だよね?)持っているんですよね?
タブ譜であれば、ギターのチューニングについて一番最初に指示があるはず。指示が無ければレギュラーチューニングってこと。
ドロップDにしなさいと指示があるか、まずは手元の楽譜を確認。
普通はね、例えばレギュラーチューニングよりも半音低くしなさいでああれば「half down tuning」って英語で書いてあったり、ドロップDとか必要に応じた指示が楽譜に有るはず。
それで、例えばドロップDにしなさいと指示があれば、レギュラーチューニングでは一番低い音がEですよね?それよりも低いDの音が、この曲では必要ですからそのようにチューニングしなさいと言う事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほー・・・なるほど。ありがとうございます。
私の見たTAB譜にはドロップDの指示が出ていません。ということは、レギュラーでやれという意味なのは分かりますが・・・
ユーチューブとかで「ぶっ生き返す!!」を弾いている人を研究させてもらうと、フレットをあまり移動せずに弾いている人がいっぱいいて、「~はドロップDで・・・」と書いてあるのを見ました。フレットを移動するのが苦手な私には、ドロップDで弾くTAB譜を購入した方がいいのかな・・・と思ったんです。
それと、サビの最後「~生まれたなら君をぶっ生き返す」のところの、最後に鳴らす「ジャ~ン」の音が高くて、なんか締まらないな~と思っていたんです。(エフェクターを通してないから余計に)本当の楽譜はどれなんでしょうか?

えーっと・・・ようするに、「ぶっ生き返す!!」のギター(マキシマムザ亮君)は、ドロップDで弾いているのでしょうか?それとも特別なチューニングをしないでひいているのでしょうか?

・・・まとまった文章じゃなくてすいません。それに、最初に質問したことと違う内容になってすいません。長文になってすいません。

お礼日時:2010/04/07 11:09

うーん、そうだね意味不明な言葉を使ってるね。


キーって何なんか調べた方が良いよ。

回答ですが、ドロップDとは6弦だけチューニングを落としてDの音にする事。
レギュラーチューニング(要するに普通のチューニング)だと6弦はEでしょ?全音分チューニングを低くしてDの音に落とす(ドロップする)からドロップDです。

この回答への補足

あの・・・「ぶっ生き返す!!」はその「ドロップD」の方が弾きやすいのか、普通のチューニングのEの方が弾きやすいのか、どっちだと思いますか?回答お願いします!!!

補足日時:2010/04/06 09:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり意味不明な言葉が入ってましたか・・・すいません。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/04/05 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!