dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には妻が2人います。

1人は大学時代に知り合い、2年ほど付き合って結婚をしました。
もう1人は仕事関係で知り合って、1年ほど経ってから結婚をしました。

正確に言うと、2人とも籍を入れていません。
事実婚というものです。
結婚は他人に許可をもらう必要などないと思っているからです。

妻2人もこの事実婚で良いという点には納得してくれています。
だからこそ、このような状態が成り立つ事が可能だったとも言えます。

仕事でしょっちゅう海外に行くような仕事をしているので、長く家を空ける事が自然になっています。
現在は海外に行く機会はないのですが、海外に長期出張している事にして、3ヶ月おきに両方の家を行き来しているような状態です。
もちろん、両方の生活費も払っていて、連絡も私なりにマメにしています。
2人とも、私が2人と結婚している事を知りません。
気付いてもいないと思います。

ところが、今年の春になって妻が2人とも妊娠しました。
ほぼ同時期で、自分でも身に覚えがありました。

すると、私は途端に怖くなってきてしまいました。
こんな事を続けていていいのだろうか、と思い悩みました。
そして、そのまま半年ほど経ってしまいました。

既に2人の妻はお腹が少し大きくなり始めています。
私はどうするべきでしょうか。

深く反省しておりますが、妻たちに打ち明けるのが良いか、このまま死ぬまで続けるのが良いかで迷っています。
打ち明ければ、妻たちは非常に大きなショックを受けると思います。
2人とも気が弱いので、ショックで自殺してしまうかもしれない、と思うと打ち明けられません。

ベストな方法があれば、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか。
長文乱文申し訳ございません。
どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (42件中21~30件)

すでに妊娠してらっしゃるんですから、今のまま行かれたらいかがでしょう。


ばれないように、努力されるのが一番です。

私も海外出張ばかりの生活ですが、どのようにしたら、海外にいないことがばれないか、おききしたいです。
連絡を取るなら、履歴(海外からの)残るはずです。
何か、特別な連絡方法があるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もその方向で考えていたのですが、罪悪感に呑みこまれそうです。
しかし、今は安定期に入る前ですので、打ち明けるわけにも…。

海外にいない事がバレないようにするため、
転送電話を使って、【日本→海外→日本】という形を取っています。
時差も計算に入れて手短に話が出来る時間帯(日本時間で朝)にしています。

お礼日時:2010/04/12 18:34

>妻たちに打ち明けるのが良いか、このまま死ぬまで続けるのが良いか



との事ですが、私にはどちらも同じことだと思います。
死ぬまで隠し続けるなんて無理ですよ。
子供が出来たら今までのようにフラフラしているだけじゃ
済まない状況がたくさん出てきます。

ですので正直に双方に話し、意見を聞いて下さい。
そして質問者さんはそれに従う以外方法はないでしょう。
もはや質問者さんがどうこう出来る範囲ではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも同じ、ですか。
なるほど…。

その意見も非常に頷けます。
今のところ、2つの選択肢を考えております。

・正直に打ち明ける(安定期に入ってから)
・正直に打ち明ける(出産後に)
・死ぬまで続ける

確かに、私だけで決められる範疇ではないのかもしれません。
しかし、ここまでやってきてしまった…。
もう戻れないような気もしているところがあります。

お礼日時:2010/04/12 18:37

法的な結婚は「婚姻」で、その婚姻が2重になるのを法律で禁止しているだけです。


生物的な発展が見込める、性の共産主義から来るものです。

なので、事実重婚は全く問題ではないのです。

ただ、子供たちが法的な家族、法的・社会的な父親など、書類を必要とするものに出くわした場合はどうなんでしょうね。

片方と結婚した後に離婚して、もう片方と結婚してしまいましょうか。
通常の過程に早代わりですね。


ただ、半年放置と言うのはいかがなものかと。

結婚する気もない女や人妻に中出しなんてのも結構なことですが、
出来ちゃったら「はよ下ろせ」って言えないとだめですよ。
この重婚があなたの覇道主義から来たわけではなく、その場で断れなくてこんな生活になったという優柔不断から来たのではないかと思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事実重婚が問題が無い事は私も調べて知っていました。

ただ、あなたが仰る通り、子供が出来ると話は別ですね…。
書類が必要になる場合、非嫡出子として妻の戸籍に載るかと思います。
苗字の違う私の戸籍には入れません。
そこは問題が無いかと思います。

以前は罪悪感など感じていなかったので、
子供が出来ても変わらずやっていくつもりでおりました。
しかし、ここに来て迷いが生じてしまったのです。

お礼日時:2010/04/12 18:48

えっ、ベストな方法?


なにを仰る、なんの問題も無いじゃないですか。
まずあなたが留守がちであることに対して、二人の奥さんは不平を言うわけでもなく生活できているわけですからこのまま内緒にしておいてOK。
そしてSEXをすれば子供ができるのは当然ですし、避妊という回避手段があることも知っているはずで、にもかかわらず奥さんが妊娠したということは、あなたは子供を望んだ上での結果ということでしょうから、このことに関してもOK。
さらに二人の奥さんが同時に妊娠ということも、あなたに計画的に子宝を設けるという思想はなく、出たとこ勝負という太っ腹な気性がもたらした結果ですからこれもまたOK。
つまりどこにも想定外な要素は含まれていません。
順風満帆じゃないですか。
あとは二人の子供のことも含めて経済的に豊かにならなくてはなりませんから、人一倍働けばいいだけの話です。
簡単なことですよ。
なんなら三人目の奥さんもつくったらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
想定外な要素は無かったんです。

しかし、なぜか恐怖心が沸いてきてしまったのです。
そして、迷いが生じました。
私はこれで良いのだろうか、と。
なので、こうしてアドバイスをいただいております。

お礼日時:2010/04/12 18:50

妻が二人??



あなたのお国はどこですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は日本国籍を持つ日本人です。
妻とは事実婚の内縁関係であり、法律上の重婚には当たりません。

質問内容をよく読んでいただければ理解していただけることです。

お礼日時:2010/04/12 18:51

釣り?


願望?
妄想?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷やかしの類ではありません。

お礼日時:2010/04/12 18:52

このまま 長期海外主張、、、にして、いままでどうり


半年位ずつ それぞれで生活されたらどうでしょうか?

ただ、二人の奥さんの籍はいれずに お子さんだけは認知する。

ばれるまで そのままでいいような気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ、3ヶ月おきくらいのペースで行ったり来たりしております。
また、子供は2人とも認知する予定でおります。

バレた時が怖ろしいのです…。
妻が思い詰めて自らの命を絶つような事がなければ良いのですが…。

お礼日時:2010/04/12 18:54

恐れる事は無いでしょう。

自分がした事の結果ですから。
多分、自分から打ち明けない方が良いでしょう。
ばれたらばれたで仕方ないが、それでも嘘を言ったらだめ。
ただし聞かれた事以外は言わないで、可能なら曖昧にする。
「どういう状態だろうと、君を愛している」みたいな言い方で。
入籍関係など法的な事に詳しく無いですが、両方を相手の子として
入籍してもらえば良いのでは。
父親欄には、他人である貴方の名前を書いてもらえばよろしい。
つまり普通の事実婚と同じですが、相手女性が戸籍を作り、子は全て
その戸籍に。結果、あなたはいつまでも独身または単身世帯。

昔の平安貴族も正夫人の許可とってあるいは堂々と第二夫人を娶った
のでなく、あくまでも秘かに、だったようです。
ただし現代でも、経済力は並みの二倍は必要なんでしょうね。
まあ現代女性には耐えられないかもしれませんが、その時はその時で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスをありがとうございます。
すごく説得力のあるお言葉で励みになりました。

戸籍に関しては妻の戸籍に入れる予定です。
法律上、苗字が違う戸籍には入れないので、子供は私の戸籍には入れません。
認知はそのようにするつもりです。

平安時代も堂々と側室を娶ったのではないのですか。
それは知りませんでした。

経済力に関しては問題無いかと思います。

お礼日時:2010/04/12 18:58

さて‥‥、




事実婚のカップルを知っていますが、あなたのようなタイプは“最悪”だと思いますよ。


まず、大前提として、


“誰も傷つけない方法”は貴方のケースの場合、ありません。


お二人の女性は“自分に落ち度のないのに貴方に苦しみを味わされる”のですから、申し訳ないでは済まないでしょう。


貴方がご自身の財を無くそうがどうかなんて、貴方ご自身の責任ですから、他の人間には全く関係ありません。どうぞ、今まで“自分で好き勝手やってきた全てのツケ”をこれからの人生全てを掛けて払ってください。


この状態になって

“ベストな方法があれば、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか。”


と聞いている段階で“男として”アウトです。


“事実婚”って簡単に言葉にしていますが、本当に相手の事を考えた事なんて多分ないんじゃないですか?


“事実婚”っていうのは、法的な部分で曖昧が故、“お互いに対しての愛情と信頼が全て”ですし、それしかない訳です。


貴方は両方の女性に隠している時点で裏切っていますよね。


とてもじゃないですが、“事実婚出来る男性”ではないと思います。


生まれたとして、認知に関しても貴方は相当絞られますよ。


いずれせよ、貴方のツケです。


覚悟して事に当たってください。


助けてくれる人はいないでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰も傷つけないケースは「バレない」だと思います。

建設的でないご意見と無駄な改行は控えて頂きたいですな。
私が意見を伺いたいのは、あなたのように“感情任せに言葉を殴り書きする人間”ではないのです。

“相当絞られる”というのも的外れです。私のツケは覚悟の上です。
そんな質問をしているのではありません。

お礼日時:2010/04/12 19:03

いい加減な事をしてきた。

甘い考えがこのような事を引き起こしたのでは??
ご自分で気づくにはこういう事態になるまで続けるのでしょうから、仕方ない事では。

ただ女の人がどういう方か分かりませんが、どのようにしても傷つくと思います。
その後は女ですし、それぞれ考え方は違うと思いますが、こんな人と一緒に過ごしてた自分を悔やむと思います。嫌われる事や一生罪の意識を持つことを恐れてる場合ではないし、打開策なんて考えてるのもおかしいですよ。

生まれる子供に何の罪もありません。幸せになる権利を持って生まれてくるのですよ。
片親でも、あなたより母親が育てるのが一番だと思います。

子供を育てる上でも母親の心身健康な方がいいに決まっています。
私なら、こんな父親になる資格の無い人を選んだ、自分を悔やみ生まれる子供の幸せだけを考えて生きていきますが、そうするとあなたの願ったりかなったりで責任逃れをしそうなので、養育費だけは頂きたいです。そもそも幸せな家族を作ろうとしていないのは、3人みなさんでは??

父親の存在を悪いものにしても子供には何の幸せにもつながらないので、架空のいいお父さんの話をたっぷりしながら、大切に大切に子供を育て上げます。
あ~本当に子供に罪はない。。情けない大人が揃って命を簡単に授かり、それで、はっと気づきもせず、まだ自分のこれからの事、相手(大人)の傷つくことしか考えられないなんて、何か欠けてる気がしませんか?人それぞれ考えは違いますが、本当の人間同士の愛情のあり方、命の大切さを見直してみては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻らの事を考えれば、やはり打ち明けるべきではないのかもしれません。
罪の意識を持って、これまで通りに二重生活を続ける事にするべきかもしれません。

私は責任逃れをしようとしているのではありません。
責任は全て私にあるのですから。

生活費についてアレコレと言う人がいますが、お金は問題無いのです。
それを支払ってもビクともしないくらいの資産はあります。
お金の事など小さな小さな事なのです。

「私はどう生きるべきか」という話なのです。
命の大切さを見直して、愛情の在り方を見直して、具体的にどうするべきとお考えですか?
そこを聞きたいのです。

お礼日時:2010/04/12 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています