

妊娠35週目なのですが初産なのでちょっとしたことですごく不安になります。2・3質問です。おしえてください。
妊娠したらデベソになったでしょっとよく聞いて来られるのですが私はおヘソの穴はふさがって見えなくなったのですがデベソにはなってないのですがこれって問題ないのでしょか?時々お腹の形によってはおへその穴が全開することもあります。
あと時々お腹の形が変形して普段は綺麗に丸見を帯びているのですが夜中トイレで目が覚めてお腹を見たら四角帯びていたりするのです。朝起きたらたいていは戻っているのですが・・・こういう経験あったら教えてください。
後今だに夜だけなのですがご飯を食べたあとツワリ見たいに食べたものを全部もどしてしまいます。赤ちゃんには影響ないですか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おへその形自体が千差万別…。
でべそになるばかりではないです。
お腹が出てきて内側から押されて「ひっくり返ったみたいになった」「ぺたんこに開いた状態で掃除しやすい」
なんて人も…。
お腹の形は、赤ちゃんの場所で変わります。
私はよく寝ていたせいか、赤ちゃんが片側にめっちゃ寄ってまして。
エコーのためお腹を出すと、片方にぽこん、と角張っていて
先生が「寄ってますねー!」って吹き出したくらい。
あわてて「あ、別に異常とかじゃないですから!」と言ってましたが^^
就寝中は赤ちゃんがどちらかに寄ってるので夜中だけなのでは。
あと、日によっては赤ちゃんのお尻がお腹を押して
「あーここにお尻があるな~」なんてことも。
上からグリグリっとするとあわてて逃げたり…。
カカトを突き出されたら、そこだけでっぱった形になったり…。
カカトもぐりぐりしたら引っ込んだり…。
おもしろいですね。
後期になってくると、せり上がった子宮が胃袋を圧迫しますので
それで吐いてしまう人も多いです
「後期つわり」なんていうのも。
赤ちゃんがちゃんと育っているなら問題ないです。
少量ずつ、小分けにして食べても良いと思います。
一日の食事のメインが夕食ということはないですか?
もしそうなら、そこに吐いてしまう原因があるかも。
消化に優しい物とか、少量を二度に分けるとか工夫してみてください。
また、胃酸やゲップの胸焼けが酷いときは「炭酸」がすっきりするときも。
炭酸水やペリエなど砂糖の入っていない物も売ってますので
むかむかするときに一口飲むとちょっとすっきりします。
もう少しですね。臨月はマイナートラブルも多くてきついですが
頑張ってください
ありがとうございます。また少し安心しました。みんな初産の臨月は不安になると聞きますが今まさにそれなんです。一つ解決したらすこししたことで不安になったりで・・・
でも赤ちゃんに会えるのはすごく楽しみなんですが陣痛とかの不安で夜もまともにねれなくて・・・でもがんばります。
No.3
- 回答日時:
私もデベソにはなりませんでしたよ。
へその穴が広がって深さがなくなった状態でした(笑)
ま~、へそのごまがよく見えるわ。って思ってました。
お腹の形はきっと赤ちゃんがあちこち動いてるからでしょう。
ご飯を戻すのは影響ないと思います。
臨月近くになると赤ちゃんが大きくなりますから、
子宮が胃の上まで上がってくるので、
つわりの時みたいに少ししか食べられなくなることは稀ではありません。
赤ちゃんは胎盤から栄養もらってますから大丈夫です。
ありがとうございます。
同じような人がいたらそれだけで安心できてたすかります。
私の周りではみんな脅かすようなことしか言ってくれないので誰かと話すだけで不安になって家に帰って落ち込むのです・・・
No.2
- 回答日時:
今37週で2人目出産まぢかの妊婦です。
お腹の形や、お臍の状態はお腹のなかの子の体制しだいです。
お腹の中で元気に動いて、自分の好きな体制でいるので気にしないでで大丈夫ですよ。
臨月ぐらいになると胃があっぱくされるため食べれなくなる人もいます。
吐く人もいます。
そのため小分けにして、あまり一回で食べようと思わずに食べるようにしてくださいと病院で指導されたことがあります。
赤ちゃんに影響はあまりないですが、やはりはいててもいいやーってことではないので、吐かない量を取るようにするといいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠6週目ですが、つわりがまったくありません。 時々、ご飯を食べた後に急な腹痛でトイレに篭ることがあ 2 2023/08/02 20:58
- 妊娠 妊娠が信じられない 6 2023/04/20 15:04
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 昨日から胃の痛みと吐き気がすごいです。 妊娠してませんよね、、? 昨日の朝から胃が痛く何度も起き、ご 1 2022/05/15 19:38
- 妊娠 妊娠初期のオリモノについて 1 2023/03/21 21:08
- 妊娠 もしかして双子なのかな…? 1 2022/09/19 14:32
- ストレス 空腹感について 一週間ほど前から吐き気と空腹感が治りません。 昨日までは空腹感があると 食欲がなく、 1 2023/04/12 16:43
- 赤ちゃん 子供への愛情はいつから感じましたか? 普通女性の場合、妊娠期間を通じて子供に愛情が芽生え、 父親は妊 1 2022/06/04 13:16
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
-
3か月目、急に泣かなくなりました
-
小柄な人、お腹は苦しいですか?
-
上の子が流産の原因になること...
-
妊娠中のベッドの硬さ 妊婦をす...
-
飼い犬にお腹を踏まれしまいま...
-
妊娠安定期の「無理」はどの程度?
-
5才の子供 空腹感がわからな...
-
お腹のしびれ
-
石粒をたべてしまいました
-
妊娠初期 おなかを踏まれて…
-
おなかの中から奇妙な音が・・・
-
出来れば女性の方に質問です
-
妊娠7ヶ月。横向きで寝る時お腹...
-
妊娠10週でお腹って出ますか...
-
アルバイトの辞めどき
-
虫の交尾を幼児にどう伝えてま...
-
マタニティマーク
-
妊娠て不思議な気持ちになりま...
おすすめ情報