dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゼロクーポン債を購入したいと思いましたが、日興コーディアル証券で、ここ1ヶ月ほど、既発債券をチェックしていますが、あらわれません。

ゼロクーポン債は、なかなか出回らないものなのでしょうか。
何月頃、新規のゼロクーポン債が発行されるとかありますでしょうか。
また米ドルゼロクーポン債について書かれているものが多いですが、豪ドルなど他の通過もありますでしょうか。

日興コーディアル証券では、新規の利付き債権は勧められますが
既発債はタイミングが難しいので、と紹介してくれることはないです。

どうやったら、購入できるものか、教えて頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします

A 回答 (3件)

米国国債のゼロクーポン債ですが、


大和では結構玉を持っているので、自由に買えます。
尚新規発行はしていないそうです。
ですから2029年7月満期が最終回となります。
オバマ政権を支援したいので、是非とも新発債で買いたいのですが。
    • good
    • 0

既発債なら三菱UFJ証券が一番です。


http://www.sc.mufg.jp/products/bond/fdb/exist.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

各証券会社によって得意分野があるのですね。

ちなみに、日興コーディアル証券の得意分野は何か分かりますでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2010/04/12 12:53

ゼロクーポン債(野村証券での取り扱い例、既発債券)を参考URLで入れました。



なんだかんだ言って、野村がダントツです。
2010年4月9日 午前 9:00現在ですが、豪ドル建てゼロクーポン債もありますよ。
もうひとつ、BSTも野村証券で扱っていますから、2013年12月31日よりも前に解約をして外貨MMFのスイッチングを行えば税金のロスもなくなります。

日興コーディアル証券ではゼロクーポン債がなければ、野村証券という選択肢も有りです。

参考URL:http://www.nomura.co.jp/retail/bond/f_secondary/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

日興コーディアル証券に、豪ドル、米ドルのMMFがありますが、
これは日興コーディアル証券の新発債権で運用するのが良いのでしょうか。

それとも、野村に移動した方がよいのでしょうか・・・?

お礼日時:2010/04/12 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!