
No.3
- 回答日時:
何故OWにこだわるのでしょう?
DVやCVT+メッセンの方が楽なような気がしますが・・・。
よほど太かったり、距離が長かったりするのでしょうか?
ご意見ありがとうございました。
今回の質問に至ったのは、次のようなことからです。
・電柱を複数本立てて別棟の工場へ電源を送るための低圧配電線を敷設することを検討している。
・CVT+メッセンで施工するよりはDVで施工するほうが安くなると思った。
・しかし、DVを何径間もの電柱の間を施工しているのを見たことがない。
・街中でみかけるのは、OW電線を電柱間に配電線路として施工し、引込み線のみをDV線としている。
以上のようなことから、何径間もの電柱の間を施工するのはOW電線が普通なのかなと、またはOW電線でなくてはならないのかと思ってました。
しかし、皆さんのご意見を伺って、どちらでもいいことが分かったので、安価で施工の容易なDVで施工することにしようと考えています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ダメです。
OW電線はケーブルではありません。対地電位との間は空気絶縁または碍子による絶縁が基本です。
「電気設備技術基準」にしたがっていただきます。
この回答への補足
明確なご回答ありがとうございます。
ついでに教えていただきたいのですが、OW電線を敷設する場合は、
・1線ごとに碍子で、電柱に上から垂直方向に順番に並べて敷設する。
・1線ごとに碍子、腕金を使って、水平方向に並べて敷設する。
という方法しかないのでしょうか。
というのは、DV電線についてはもともと拠ってあって、DV平形がいしなどで2線あるいは3線をまとめて電柱に引き留めて敷設すると思いますが、OW電線でそのような複数の線をまとめて施工できるのかどうかがわかりません。また、もし、そのような施工をされている電柱の画像があれば、拝見したいと思っています。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- LTE 電線の工事 3 2023/03/31 23:15
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- 工学 送電線の力率改善に関する問題。 3 2022/05/24 00:03
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 電気工事士 マンションのプレハブケーブルの幹線敷設は、最上階のシャフトのインサートにアイボルトをつけてシャックル 2 2023/05/23 16:30
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 電気・ガス・水道業 電気の契約と、配線の太さ 3 2023/02/27 20:41
- 電気工事士 空配管の配管に電気工事士の資格は必要ですか? 5 2022/07/04 13:40
- その他(教育・科学・学問) 高圧の機械器具は機械器具をコンクリート製の箱又はD種接地工事を施した金属製の箱に収め、かつ、充電部分 3 2022/03/28 12:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DV電線とOW電線
環境・エネルギー資源
-
がいし引き工事ではなぜOWやDVで工事できないのでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
MOFって?
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
柱の根巻の必要性
一戸建て
-
5
屋外用ビニル絶縁電線(OW線)の使用制限について
電気工事士
-
6
気中開閉器の交換
環境・エネルギー資源
-
7
【電気工事でOW線を使うところがどこにあるのか分からない】 屋内配線にはOW線は使えない。 OWは屋
電気工事士
-
8
通信線などの吊架材「ラッシングロッド」「スパイラルハンガー」につきまして、違いは何ですか?
電気・ガス・水道業
-
9
電線用のメッセンワイヤーの選定リストは、有りますか?
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報