
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
怒ったのは「女性だから」でしょうか?
本当は他に理由があるのに、女性だからで済ませていませんか?
返答した内容に「女性だから」こうしろ、はありませんでしたか?
人にものを尋ねておいて怒るのは道義を外れており、そうなるのはよほどのことだと思います。説教臭くても、愚痴にノーでも、期待と違ったくらいでそこまで常軌を逸することは通常ありません。しかも、それが相次いでいるわけですよね。
なので、にわかには判りにくいですが、ご質問の文面から察することのできる範囲で気になった点を述べてみました。いかがでしょうか?

No.14
- 回答日時:
あなたに相談を持ちかけていながら、実際には自分で心の中に既に解決策を決めているのでしょうね。
あなたから解決策を教えてもらいたいのではなくて、話を聞いてわかってもらいたいのでしょう。
シンパシーを求めているのだろうから、それ以上は余分なのでしょう。
話を聞いてあげて、うなずいて同意してあげれば良いんじゃないですか。
No.13
- 回答日時:
ラジオ番組でたまたま聴いてたことの受け売りになってしまいますが…
女性から彼氏についての愚痴を言われて、別れた方がいいかしら?とか言われた際には、客観的に判断して別れた方がいいとかは絶対に言ってはダメだそうです。要は、大丈夫だよっていうようなことを言って欲しいということみたいですが、それなら相談という形を取るのは止めて欲しいですよね。
No.11
- 回答日時:
経験から回答させて頂きます。
私は男です。小学生の頃からよく「相談ごと」「○○君だけにしか言えない」
「お兄ちゃんに話しているみたい」
ずーっとです。20歳過ぎてもです。
解決策を言った記憶はまずありません。
私は、他人をみると「この人、こういうとこすごいなあ」とか
自信を失ってしまいそうな思いを小さい時からしてきました。
ですから、「相談」されても感心(?)してしまうことが多かったり
自分だったら、とても乗り越えられない、と思ったりで
共感や同情っぽい言葉しか、でません。
その代わりに、頼まれごとをされれば(ばかばかしくない限り)
まず引き受けます。
人は本当の意味で「あなたがこたえを出して」というのは
めったにないように思います。
No.8
- 回答日時:
「お説教」や「正論」を話してませんか?
「~すべき」って言ったらNGですよ。
すべて「うん、うん」と聞いてあげたらいいですよ。
本当に違うって言って上げなきゃならない時は、
改めてお話する機会を作ったらいいと思います。
もしそこまでしなくても・・・と思うなら、
初めから意見するほどの事でもないという事でしょうね・・・。
No.7
- 回答日時:
女性に限らず、それは「相談」という名の「愚痴」や「YESといってほしい」という話かもしれませんね。
実はすでに自分の中でどうしたいかは決まっているけれど、不安だから誰かの肯定がほしいときとか、不満事を誰かに聞いてもらいたいとか・・・。
そういうときに、まじめに「いや・・それは違うと思う」というと、すでに答えを決めているがゆえに、「なんで?おかしいじゃん!?あなたの考えはおかしい!」と全力で反対意見を潰そうとムキになってしまうのだと思います。
相手も、「相談」という形で聞いている以上、反対意見を言われたら、「うーん・・そうかなぁ・・そうかもなぁ・・・」と少しは参考にするというようなそぶりをみせるべきなんでしょうけどね・・・。

No.6
- 回答日時:
ある意味女性からの相談は解決策など求めていなくて自分の中である程度決まっていてそれを聞いてもらいたいという面があるように思います。
聞き役に徹して相槌をうつだけも8割くらいの役割は果たしているでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です。 最近ふと元カノのことを思い出して複雑な感情が沸き出ます。今の彼女は何でも僕に頼るタ 1 2022/08/14 13:57
- カップル・彼氏・彼女 女性に質問です。 最近ふと元カノのことを思い出して複雑な感情が沸き出ます。今の彼女は何でも僕に頼るタ 5 2022/08/14 20:09
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- 会社・職場 会社の人からのセクハラとモラハラ。 5 2022/12/07 16:01
- 浮気・不倫(恋愛相談) ADHDぽい女性を口説く 4 2022/04/03 16:43
- カップル・彼氏・彼女 論理的な会話ができません 8 2023/02/08 16:25
- カップル・彼氏・彼女 モラハラ相談、別れられず警察に相談しました。 経験がある方教えてください。 今お付き合いしている人と 3 2023/07/27 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 自分もなにか悪かったかと考えない人。 ケンカ、言い合いなど相手あってのものってどちらかが怒っているな 4 2022/05/30 02:22
- その他(悩み相談・人生相談) 相談するって難しくないですか? 困ったことや辛いことがあると「相談するといい」とよく聞きます。でも大 4 2022/07/05 22:34
- その他(社会・学校・職場) どうしたらいいのか分からない 4 2022/05/17 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
発明学会って、どんなところ?
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
口が軽い人
-
労働基準監督署に相談してもダ...
-
給料が支払われていません。
-
リフォームの瑕疵についての相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
隣に家が建つことによって自宅...
-
法テラスに無料で相談するには...
おすすめ情報