
分かりにくいストップランプは違法じゃないの?
これはパジェロミニに多く見られますが、本来?のストップランプや後部のウインカーやバックランプはトランクの横の方に付いていますが、パジェロミニはこちらのランプ類は全く光りません。バンパー下のバックフォグのような場所にストップランプ,ウインカー,バックランプ,テールランプが光ります。
こちらの方はランプの位置が低く小さいため分かりにくいです。
軽トラのようにそこしか光らないであろう場所なら文句は言いませんが、普通の場所(トランク横)にランプらしき物が付いているにもかかわらずこちらのランプは全く機能しません。
前に、横のストップランプは点いていても、ハイマウントストップランプが玉切れの場合は整備不良になると聞いたのですが、パジェロミニは整備不良にならないのでしょうか?
1台だけならお馬鹿さんがアホな改造しているのかな?と思いましたが、記憶にある中でも数台のパジェロミニがこのような仕組みでした。という事はメーカーがこのような事をして売っているのでしょうか?
それでしたらトランク横のランプ類は何のために付いているのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法改正がありまして、左右斜め位置からもストップランプなどが見えなければいけない、というのに変わりました。
背面にスペアタイヤを積んでる車両はその大きさから左右からそれが見えなくなります、またバックドアの片方にスペアタイヤが寄っているので更に見えなくなりましたので、左右斜め位置から見えるような場所ということで、バンパーやその下部に取り付ける事が許可されました。
新型のパジェロミニはスペアタイヤが中央になりましたので、ストップランプは元の位置に戻っています。
ハイマウントストップランプは補助灯なので、左右のストップランプが点灯するのであれば整備不良にはなりません
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ルームランプを自分で交換する...
-
5
ヘッドランプ 球切れ応急処置は?
-
6
トラックのマーカーランプ増設...
-
7
これって違法改造になりますか??
-
8
ガスストーブが消えてしまいま...
-
9
車のテールランプ
-
10
ドライブ(D)に入れているのに...
-
11
コーチランプってなんですか?
-
12
日焼けサロンで顔だけ焼きたく...
-
13
電源をヒューズボックスからと...
-
14
ドライビングランプって?
-
15
ストップランプの球切れが頻繁...
-
16
185前期のハイラックスサーフ、...
-
17
VOXY荷台部分の床下収納が結露...
-
18
レガシーBHEのエンジン・V...
-
19
アクリル板の加工について(D...
-
20
ワゴンRの前期と後期のテールラ...
おすすめ情報