アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うつ休職中の給与について

私は現在うつで休職中の者です。
休職するときは「とにかくもう休みたい」の一心で、あまり休職期間中の生活など
について調べずに休職申請をしてしまいました。

(1)休職中の給与明細、医療費のハガキなどはどうやって本人に渡されるのでしょうか?
 まさか上司がずっと預かっている、ということはあるんでしょうか?

(2)傷病手当金が支給される場合、給与明細に記載されるのか?

(3)休職を申請する前に、少し有給休暇が残っていました。
 休職期間中に有給休暇を消化することはできるのでしょうか?

※以下の質問はタイトルと関係がないので、「答えてもいいよ」という方だけで結構です。
(4)現在、医者から睡眠導入剤入りの精神安定剤をもらっていますが、
 あまり効き目がないように感じます。(たしかデパスという薬です)
 不安や恐怖心が大きすぎて、薬の効果が出ていないのでしょうか・・
 よく効く薬などあれば教えていただきたいです。

長文になりましたが、実際に休職経験のある方、または企業の人事などに詳しい方
がおられましたらご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

NO.4です。

追記で申し訳ありません。
傷病手当は3日間の待機期間があって開始されるものなので、もし会社の制度でその3日間を遡って有給休暇にしてもらえるならば消化は可能です。

給与、傷病手当金、雇用保険・・・どれも同日で被ってしまう事は出来ないとご記憶下さい。

傷病手当金は非課税で所得に入りません。来年の住民税などの為に計算されたり差し引かれる事はないです。もしそのような事があれば事務のミスです。
あと健保に1年以上加入していれば退職後も手当給付開始から1年半は受給できます。
加入1年以内でしたら退職日までの給付で雇用保険の方に切り替えないといけないです。

ご自愛下さい。
    • good
    • 0

デパスくらいなら普通に働けますが。


休みたい気持ち解りますけど私はデパスと眠剤飲みながら普通に?働いてましたよ
だいたい医者に貴方は休みなさい。働いたら駄目ですとまで言われてなかったので

貴方の文面見る限り貴方が行きたくない一心で休職したように見えます

医師からストップはかかってたのでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。

休職や退職、傷病手当金について経験者です。

1)休職中の給与明細、医療費のハガキなどはどうやって本人に渡されるのでしょうか?
 まさか上司がずっと預かっている、ということはあるんでしょうか?

>自分の場合は上司(もしくは総務)と連絡を取って郵送でした。

(2)傷病手当金が支給される場合、給与明細に記載されるのか?

>傷病手当金は収入ではなく、健保の手当金です。健保から明細が郵送されます。
 一度総務の方に健保の担当者の名前を伺って、手当金については健保と相談した方がすんなりです。
 ちなみに翌年の確定申告では「収入」ではないので申告しなくていいのです。

(3)休職を申請する前に、少し有給休暇が残っていました。
 休職期間中に有給休暇を消化することはできるのでしょうか?

>復帰後も同様の勤務時間からはじめるよりも、体調不良の時などがあるかもしれませんし、
 現在の手続きが進んでいるのであれば、休職中の給料所得となってしまい、
 健保の手当金に支障が出る可能性が高いので利用しない事です。

(4)現在、医者から睡眠導入剤入りの精神安定剤をもらっていますが、
 あまり効き目がないように感じます。(たしかデパスという薬です)

>個人的にデパスに効き目を感じないのであれば、少し強めの抗鬱剤を処方してもらったほうが良いです。
 自分は肩凝りにしか効きませんし。

処方薬がデパスだけだと鬱に効果が出るとは考えにくいですし、実際そのようにお見受けしますので、
主治医との面談の際にコミュニケートをとって本来の原因や過ごし方、服薬のスイッチも含めて検討してください。
    • good
    • 0

(1)一般の企業は、休んだら給料は出ません。

しかし在職しているので、社会保険料・厚生年金等は差し引かれ、マイナスの給料明細書になります。出勤できない体調のため、必要書類(給料明細書とか医療費明細書)は基本郵送です。

(2)傷病手当金の流れを簡単に。
申請用紙を健康保険組合(けんぽ協会)から取り寄せる。→本人必要事項を記入。(銀行口座番号等も)→医師に休んだ期間を記入してもらう(休む予定の期間ではない。休んだ実績。)→会社に郵送→会社で必要事項記入→健康保険組合で審査→提出後約3ケ月後に「支給決定通知書」が届く→給料総額の2/3が入金。傷病手当金は非課税です。

(3)「休職」と「有給休暇」は両方とも勤務しないことです。「休職」申請をし、認められた後に有給申請することはできません。

(4)抗ウツ剤は、効果が自覚できるまで3ケ月程度かかるのがザラです。同類の抗精神薬である抗不安剤や睡眠剤は即効性がありますが。

前問で、入社年月がいつなのかとの回答質問がありましたが、教えてください。
    • good
    • 0

こんばんは、はじめまして。



うつ病で6ヶ月の病気休職を約10年前にいたしました。その頃の経験を。その後制度が変わっていたら、ごめんなさい。

(1)会社の総務担当部署で保管してくれました。私の病気休職は無給だったので、給料明細はそもそもありません。

(2)傷病手当給付金は、社会保険から給与の6割程度のお金が支給されます。ですから、給与明細には記載されません。会社の総務担当者が社会保険から支給されたお金を私の口座に振り込んでくれました。私がいた会社の場合は、善意で行ってくれたようです。
ただし、傷病手当給付金にも税金はかかりますし、住民税は昨年の収入に基づいて請求されます。私の場合、小さい会社だったので、これに総務担当者が気づいてなかったんですよ。復職後、「次の給料から引いていいか?」と訊かれ応じましたら、6ヶ月分の税金は1か月分の手取りの8割以上…、きつかったです。

(3)「無給の病気休職中のなかで、給与を発生させたい」と同義の言葉になるので、後々の心証を考えたら、私は申し出る勇気がありません。
むしろ、有給休暇が残っているなら、万が一会社の規定の病気休職期間を越えてしまった場合や、復職後の体調不良時の場合等のために、とっておいた方がいいですよ。

(4)デパス
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025 …
睡眠導入剤は入っていないと記憶しています。
今のお薬が合っていないと感じたら、主治医に相談いたしましょう。うつ病の薬は効果が出てくるまで大概2~3週間は待たないとわかりませんよ。
    • good
    • 1

(1)総務で預かっているでしょう


(2)給与明細に記載されない
(3)有給休暇を消化することはできるない(事後申請は認められない)
(4)とりあえずデパスと言われる位、メジャー薬です。
1日3グラムまでOK。最終的にはSSRIと呼ばれる薬が使われる頻度が高い。

いずれにせよ、医師が就労不可といわず、勝手に休んでるなら傷病手当は出ないよ。
デパスなんて朝昼晩と服用し、仕事してる人なんて5万といますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!