dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Realtek HD オーディオマネージャが急に音が出なくなりました。。。。
設定の問題でしょうか。

「Realtek HD オーディオマネージ」の質問画像

A 回答 (2件)

まず、直前に何かされましたか?



次にデバイスマネージャを確認して下さい。
 認識されていないデバイスがありますか?

オーディオマネージャのMixerタブWAVEスライダー下のスピーカーマークに
バツ(X)マークが付いていませんか?(ミュート)

この回答への補足

いつもMSNテレビ電話使用していますが、
特に何にもしていないのに、音声がでなくなりました。
相手の声が聞こえるけど、こっちの声が聞こえなくて。。。。(;_;)

デバイスマネージャってなんでしょ?
(パソコン初心者なので。。。すいません)

オーディオマネージャのMixerタブWAVEスライダーってどこにあるでしょ?


タスクバーのオーディオマネージャマークが赤色で表示されれいます。
詳しく教えていただけませんか。
宜しくお願い致します。

補足日時:2010/04/25 22:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 12:34

"相手の声は聞こえるけど"とあるので、音声は出ていると思います。



"自分の声が聞こえない"のは、何か自分の声をモニターするボリュームを絞っているとか、ミュートしているのではないでしょうか。もう一度、MSNテレビ電話の設定を見直してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
原因はまだ不明ですが、声が聞こえたり、聞こえなかったりしてるけど、
パソコンを再起動させたりしたら、
聞こえるようになりました(;_;)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!