dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分も幸せになりたいし人も幸せにしたい

でも難しいです。

A 回答 (10件)

そうですな。


そうありたいもんですな。
小さい事からコツコツと・・・なんて誰かの言葉がありましたが、そのような感じで。
どっちか片方からでもいいのでは?
人生都合の良い考え方でいいと思うのですよ。
たとえば自分が幸せになると、少なくとも家族のもの辺りは連鎖的に幸せになるかもしれない。そしたらその家族の周りの者も・・・。
人が幸せになるとその周りにいる自分も幸せな気持ちになるかもしれない・・・なんてね。
幸せなんて一口で言いますけど人によってその大きさ、値打ちは違うモンです。感じ方もね。
もしかするとあなたはすでに人を充分幸せにしているかもしれませんな。
    • good
    • 0

 難しいですよね。


 私は、旦那さんと二人の息子が、笑顔でいられるように、
 自分が笑顔でいられるように、気をつけてます。
 笑顔でいたら、いっぱい、幸せを見つけれると思っています。
 
 それから、
 どんなに小さくても、自分に、何が出来るか、
 何をしたら良いかを考えて行動しようと気をつけてます。
 そうすれば、何かが変わっていくような気がします。

 なかなか出来ないんですけれどもね。
    • good
    • 0

私の場合少し変わってるかもしれませんが人の幸せが自分の幸せだと思い日々、自分に出来る範囲で何かしら人助けをする努力をしていますo(

^-^)o
    • good
    • 0

ANo.6


ちょっと、修正です。

×夢あふれる“未来”
○夢あふれる“将来”
「自分も幸せになりたいし人も幸せにしたい」の回答画像7
    • good
    • 0

夢あふれる未来、でしょうか。



 ただ、そうなると“宗教”のようなものが大事になってくるのかもしれません。

会合とかがあるようですが、その様子は、本当に幸せ“そう”ですね。


 でも、本当の幸せは、『自分自身の力で“勝ち取ること!”』かと確信致します。


自分の周りの方々は、当然、影響を受けて、幸せになっていくかと。


 ボチボチと、根気良く、頑張りましょう!

 
 
    • good
    • 0

あなたが幸せなら周りも幸せです。

幸せの連鎖です。そしてみな幸せになるのです。
    • good
    • 0

幸福量保存の法則があるのかも知れない。


なので、『幸せとは何か?』だね。
    • good
    • 0

とりあえず、自分と自分以外の誰か一人を幸せにすればいいのでは。



みんながそれをやれば、いつか全員が幸せになるでしょう。
    • good
    • 0

簡単です。

    • good
    • 0

今言えることは、



がんばってください。

これだけです。他に、なにか聞きたければ、追記してちょうだぃ。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!