プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の同級生のお母さんなのですが、
もともと気が強そうで、しっかりしていたので
姐御肌なのかなと思っていたのですが、
自己中心的な性格が最近暴走しています。
どんなことも自分が率先して仕切らないと気が済まないようで
自分のいう事を聞いたり、立ててくれる人は
気に入るようですが、
意見を言ったりする人には態度が冷たくなります。
最近、LINEグループに彼女を招待して
会話が続いていましたが、
突然退会。
自分で新しくLINEグループを作りみんなを招待。
自分が作ったグループなので、
自分のもののような感覚です。
そのお母さんと下の子が同級生と言う
お母さんが実は下の子のクラスでも
彼女が作ったクラスのLINEグループがあって
大変な状況で怖くて抜けたいけど抜けれないと
悩んでいました。
そこは、彼女の意に反した発言をした人との
言い合いが続いたり、
くだらない会話が一行ごとに更新されて
莫大な会話量になっていたのです。
機器に疎い人は、使い方がわからず
お知らせ音を消せず、悩んでいて、
休日に100件ほど続く着信に悩まされていました。
それに、彼女が気に入らない人は同じクラスでも
招待はされていないそうです。
私は下の子は違うクラスですが、
彼女と同じ役員の関係で、
別のLINEグループに入っています。
悩んでいたお母さんは、どちらのグループにも入っていて
メールを見せてもらうと、
そちらで気に入らない状況になると、
別のグループラインにトークをアップしているようです。
どちらも入っているそのお母さんは、具合が悪くなりそうなぐらい
悩んでいました。
ここ最近の彼女の行動を見ていると、
異常な仕切り依存というか、
自分の意に反した人間は許せないようで、
でも、陰口を言われているのではと言う思い込みも激しく、
私と、悩んでいるお母さんが自分のことを
悪く言って睨みつけていたと言われました。
まったく身に覚えもなく、その時に違うよと言っても
聞いてくれる状況ではなく、
もしかしてこの人は心の病なのではないかと
ふと思いました。
長年、男性に混じった仕事をしているせいか、
やけに男っぽい性格なのですが、
実は女子中学生のような心理状況です。
同じ役員をこれから1年以上していかなくては
いけないので、
仲良く楽しくしていきたいと思っていましたが、
彼女の異常な仕切りと思い込みに
どう接したらいいか悩んでいます。
彼女はあらゆる方とぶつかり合っているので、
本当の味方はいない気がします。
自分のいう事を聞く、従う人を仲間と思っているようですが。
どのお母さんも、子供のことを思えば
穏便にかかわりたいと思っているようです。
ただの自己中ではなく、心の病なのだとしたら、
これからどう接していけばいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

LINEのグループから抜けます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/01 16:18

 将軍様の扱い方ということですね



「一休さん」というアニメをご存知でしょうか、その一休さんは将軍様の扱いがとても上手でした

おだててコントロールできるといいですね

例えば、○○さんはすごく頭もいい人だから分かってくれると思うんだけどと言って自分の意見を話すとか

確かに○○さんの意見も分かるし、素晴らしいと思うさすがだと思う、でも他の人も意見も間違いではないとわたしは思うな
とやんわり伝えるとか

腫れ物に触る感じになってしまいますが、関わらなければならないときはそうするといいと思います

ただやり過ぎて、嫌味やわざとらしくなってはいけませんが・・・

他に自己中には自己中で立ち向かうという手段もありますが、役員程度の関係でそんなに熱くなることもないと思うのでやはり「おだて」で乗り切ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/01 16:18

こんにちは。



病かどうかは分かりませんが、とりあえず当たり障りなくスルーがいいと思います。

私だったら、当たり障りなく過ごしつつ、よく周りを観察し、彼女に良い感情を持っていない人や反発している人たちを探します。
「ここはいける」と思った人たちとさりげなく仲良くし、(自分から悪口は基本言いませんが)そのうち絶対愚痴が始まりますので「ちょっと困っちゃうよね・・・」と同調。
うまーく味方を増やします。
これだけでストレス半減ですよ。

困っているというママ友さんとお話しする機会があったら、
(そのうち自己中ママの愚痴になると思うので)
「そっかーそれは大変だよね。てか他の人はどう思ってるんだろね」とさり気なく仲間になりそうな人をチェックしておく。

一見陰険な仲間はずれの画策のようですが、何か面倒ごとが起きた時にある程度の根回しができる状況を用意しておいた方がいいですよ。
あくまでさり気なく。

独身なのでママ友関係はありませんが、私もたまにこんなことします。
「あ、この人面倒そうだなぁ・・・、イライラする・・・」と感じ、下手したら自分に面倒ごとが降りかかりそうな場合です。
どの組織にも集まりにもトラブルメーカー的な人がいるので、
その人を「どうなの?おかしいよね・・・」と思っているのが自分だけじゃないということをさり気なく確認。
そうすると何か面倒ごとが起こった際、「困ってるの・・・」または「頭来た」と相談すればすぐ対応してもらえるか、
「ああ、あの人ならやりそうだ」と、仮に相手が自分の悪口を言っても自分に不利になりません。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
彼女に良い感情を持っていない方は多いと思います。
でも、難しい人なので、うまく関わって
なるべく感情を出し合わないようにやり過ごそうと思います。

お礼日時:2014/05/01 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!