dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

故・木村拓也さんの現役時代

4月に亡くなった木村拓也さんについての質問です。

木村さんは日本ハム→広島→巨人と3球団を渡りあるいたのですが
全球団本塁打は達成されてないんですね。

後どこのチームから本塁打を打てば全球団本塁打を達成されていたのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

結論から言いますと、木村拓也選手がホームランを打ったパリーグのチームは、日本ハムと西武しかないのではないでしょうか?


ご質問からすれば、オリックス、ロッテ、ソフトバンク、楽天もしくは近鉄の4球団からはホームランを打っていないかも?
ザッと調べただけで確証には至っていないんで間違っていたらすみません。

まずは、最初に入団した日本ハムは1992年~1994年までの在籍期間、ホームランは0本です。
1995年~2005年まで11年間広島に在籍します。
打ったホームラン数は42本ですが、交流戦が始まったのは2005年からで2005年はホームラン数は2本です。
正直、広島時代のこの2本はどこのチームから打ったかは把握していません。
トレードの打診を受けるくらいですから、交流戦には出ていないだろう?という勝手な判断です。(笑)

2006年~2009年の4年間は読売に在籍し、11本のホームランを打っています。
入団した2006年は0本です。
2007年については2本打っていますが、ザッと確認しましたけど交流戦では打っていないようです。(見落とし、間違ってたらすみません。)
2008年ですが、
 5/ 9 1号 中日戦
 5/25 2号 日本ハム戦
 5/26 3号 日本ハム戦
 7/26 4号 ヤクルト戦
 8/16 5号 広島戦
 9/15 6号 横浜戦
 10/9 7号 横浜戦
以上、7本です。

2009年ですが、
 5/19 1号 日本ハム戦
 6/16 2号 西武戦
以上2本です。

生涯53本しか打っていませんから、セバ12球団全制覇というのは困難だと思います。

木村拓也選手を追悼した全ホームランを収めた動画です。
参考に見てみましたが、相手チームがわからないのもあります。



調べていくうちに53本しか打っていないので一瞬、読売も?って思いましたけど、しっかり、広島時代に打ってましたね。(笑)
    • good
    • 0

スマップからも打ってない。

    • good
    • 0

日ハムですね。

今は、交流戦がありますが、以前は交流戦が無いので、全球団から打つとなると4球団を渡り歩かない限りあり得ませんでした。また、交流戦と言ってもホームビジターで4試合しかないので、ホームランバッターじゃないのであと数年現役だったとしても達成は難しいと思いますけどね。
まあ、往年の大打者はトレードすらないので全球団からホームランというのはほとんど無いでしょうね。

この回答への補足

http://www.giants.jp/G/museum/2008/result/200805 …より

木村選手は3号ホームランを打っているのですが・・・。

補足日時:2010/05/04 12:09
    • good
    • 0

可能性のあるのは 「日本八ムから打てば」 達成していた



という答え

この回答への補足

http://www.giants.jp/G/museum/2008/result/200805 …より

木村選手は3号ホームランを打っているのですが・・・。

補足日時:2010/05/04 12:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!