dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いノートパソコンにLinux


2001年に発売された古いノートPC NEC LaVie M LM50H/6 に『Puppy Linux 4.30 日本語版』をインストールしようと考えているのですが、このPCにはフロッピードライブもCDドライブもありません。
※ジャンク品として購入し、本体とACアダプタ以外は何も持っていません。

どのようにインストールするのがよいでしょうか?

このPCのBIOSで認識されるデバイスは、
IDE HDD
フロッピィ
CD-ROM/CD-RW
ネットワーク
USB-CDROM
なのですが、私はUSB-CDROMを持っていません。
とりあえず、ダメモトで『UNetbootin』というソフトでPuppy LinuxのブートUSBメモリを作って
挿してみましたが、認識されませんでした。

USBメモリにCDのイメージを入れて、PCにUSB-CDROMとして認識させるというようなワザはありませんか?
これに限らず、皆さんのご意見を伺いたいです。
なお、お金の掛からない方法を一義的にお考えください。


LaVie Mの簡単なスペック
モバイルCeleron 500MHz
オンボードメモリ 64MB
物理メモリスロット 空き
HDD 20GB(コントローラ: Ultra ATA/33)

A 回答 (3件)

ネットワークブートができるなら、そこからインストールできると思います。



PuppyLinux は使ったことないのですが、ちょっとネットで探すとそのものなページが見つかりました。
http://shino.pos.to/linux/puppy_pxeboot.html

tftp/DHCPサーバとして、別にLinux機が必要になりますが、
Windows機しかないとかだったら、VMware あたりでWindows上に Linux 環境を作れます。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考URLを少し読んでみましたが、難易度が高すぎて私にとっては無理だろうと思いました。
他の方法を模索します。

お礼日時:2010/05/05 01:38

一応USBブートなpuppy linuxの作り方。



[参考]USBメモリブートのpuppy linuxの作り方。 (てさぐりなっくす)
http://linux.tkvier.com/Entry/3/

PC自体がUSBメモリブートに対応していないのなら、頑張ってネットワークブートするしか無いですね。
PC自体は対応しているけど、USBメモリ自体がブート非対応なのでブート出来ていない、であれば、ブートに対応したUSBメモリを買ってくれば良いだけですが。

[参考]メーカーがブート対応を謳っているUSB製品
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/product.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ネットワークブートは難易度が高すぎると判断しまして、結局、外付け光学ドライブを購入しようと考えています。
初めに、お金の掛からない方法と強調しておきながら誠に申し訳ございません。

お礼日時:2010/05/13 23:13

ブート以前にメインメモリ64MBだとCUI環境だといいけどGUI環境となるとPuppy Linuxが軽量タイプだとしてもきついと思うよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もそれについては危惧していたのですが、インストール段階ではじかれないのなら、とりあえず試してみようと思っていました(Puppy Linuxの動作条件:メモリ128MB)。

お礼日時:2010/05/05 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!