
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
被扶養者でない配偶者とは、その配偶者が自ら働いていて、自分で健康保険の被保険者となっていることを言います。
このようなとき、子どもがいると、その子どもをどちらの被扶養者として届け出れば良いのか、という問題が生じます。
そこで、その判断の材料とするために、健康保険被扶養者(異動)届の「ノ」欄(保険者ごとに微妙に様式が異なるので、「ノ」欄は協会けんぽが保険者となっている場合です)が設けられています。
どちら側の被扶養者にするか、ということについては、昭和60年に出された厚生省通知「保険発第66号通知」によります。
夫婦共同扶養の取り扱いに関するもので、既に別の方が回答されているとおりです。
以下のような原則となっています。
1.被扶養者とすべき者の員数にかかわらず、年間収入の多い方の被扶養者とすることを原則とする。
2.夫婦双方の年間収入が同程度である場合は、被扶養者の地位の安定を図るため、届出により、主として生計を維持する者の被扶養者とすること。
3.共済組合の組合員(注:公務員等)に対しては、その者が主たる扶養者である場合に扶養手当等の支給が行われることとされているので、夫婦の双方またはいずれか一方が共済組合の組合員であって、その者に当該被扶養者に関し、扶養手当またはこれに相当する手当の支給が行われている場合には、その支給を受けている者の被扶養者として差し支えないこと。
要は、この原則の2に基づいて「ノ」欄での届け出が使用されていることになります。
付加給付等がある場合、どちらか有利な健康保険を勝手に選ばれると困ったことになるので、それを防止する目的でこうなっています。
また、1の原則によって、子は、どちらか一方の被扶養者にしなくてはいけません(両方の被扶養者にすることはできません)。子が複数名いる場合もそうなります。

No.3
- 回答日時:
夫婦共働きのときに、「子をどちらの被扶養者にして届け出れば認めるか」を判断するために使う欄です。
だから、配偶者(共働きだったら、当然“配偶者は「被扶養者ではない配偶者」になる”ことはわかりますね?)の収入を書かせるようになってますよね?
http://www.itcrengo.com/kitei/1-6kyodofuyo.pdf がその根拠通達です。
“夫婦共同扶養”と言います。原則として、子は、夫婦で年間収入の側の被扶養者とされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 夫が12月に面接です。 内定が決まれば2月から仕事です。 子供(1人)夫の健康保険の扶養に入ってます 2 2022/12/04 18:49
- 就職・退職 【相談の背景】 夫が12月に面接があります。 内定が決まれば2月から仕事です。 現在は、子供(1人) 2 2022/12/05 15:12
- 健康保険 健康保険被扶養者(届) 2 2023/01/31 10:20
- 年末調整 「健康保険証 被保険者証」を持っているのが 私と以下3名です 3 2022/10/28 07:58
- 健康保険 社保に被保険者で入っているのですが、被扶養者に切り替える際は、任意継続被保険者被扶養者(異動)届と、 2 2023/04/01 00:11
- 所得税 会社員の夫が休職した場合、妻の配偶者控除はどうなりますか? 4 2023/05/15 15:18
- 減税・節税 社会保険の扶養 1 2023/01/12 09:42
- 年末調整 年末調整について 1 2022/11/09 21:39
- 会社・職場 私が就職する際に会社提出する扶養届について質問です。 配偶者は別会社で社員として社会保険に入っていま 1 2023/01/12 09:46
- 年末調整 年収131万で、夫の扶養の場合い、社会保険(健保・厚年)は夫の扶養から外れ、なおかつ、社会保険の要件 3 2023/04/26 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
母の年金が年額181万円なのですが、扶養にどうにか入れることはできませんか?
健康保険
-
労災指定薬局で働いている者です。 通勤災害の患者さんが16号-3ではなく、 16号-5の用紙を持って
その他(保険)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休明けに扶養に入ることにつ...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
健康保険証が使えない
-
共働きで妻の健康保険の扶養に...
-
失業した時の健康保険の扶養手...
-
大学院生は扶養家族から抜ける ...
-
健康保険被扶養者届を出して社...
-
出産⇒退社 扶養に関するQ&A
-
健康保険の番号。。
-
夫が公務員。起業を考えている...
-
20歳以上で学生でない者の扶養
-
扶養について
-
1ヶ月間だけ扶養を抜け社保加...
-
旦那が自衛官でずっと扶養内で...
-
夫が退職し健康保険を任意継続...
-
夫婦共働きで、夫は国民健康保...
-
旦那が刑務所に入る予定なので...
-
再婚社員の連れ子の扶養は?
-
給与見込み証明書
-
扶養の130以内には賞与も含まれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休明けに扶養に入ることにつ...
-
夫が公務員。起業を考えている...
-
大学院生は扶養家族から抜ける ...
-
扶養について
-
扶養に入ってたら月に108333円...
-
「3ヵ月連続月収10.8万円の壁」...
-
扶養手当について。『18歳に達...
-
正社員から扶養家族へ
-
旦那が刑務所に入る予定なので...
-
夫に年収を知られない為には?
-
1ヶ月間だけ扶養を抜け社保加...
-
健康保険証が使えない
-
夫が退職し健康保険を任意継続...
-
育児休業明けに扶養に入れますか?
-
健康保健の扶養外し忘れ 医療費...
-
20歳以上で学生でない者の扶養
-
休学中の健康保険被扶養者資格
-
共働きで妻の健康保険の扶養に...
-
扶養家族の枠を越えたのは会社...
-
健康保険被扶養者(異動)届け...
おすすめ情報