重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マザーボードとPCケースのコネクタについて
マザーボード:ASROCK P4i945GC
PCケース:GMC X7 X-Station 2009

Front Panel Audio Header
System Panel Header
Chassis Speaker Header

はそのままのPCケースのケーブルで接続で可能でしょうか?
変換しなくてならないのであれば、その方法を教えてください。

A 回答 (2件)

ケースは


http://www.gmc.co.kr/english/programs/read.php?b …
ですかね?

M/Bは
http://www.asrock.com/mb/manual.asp?Model=P4i945GC
でマニュアルが拾えるようですが…。

「Front Panel Audio Header」はケースの「HD AUDIO」というコネクタがそのまま刺さるでしょう。
逆差しはできないハズですから、そのまま挿して下さい。

「Chassis Speaker Header」はこのケースにはスピーカが付属していないようですから、なにも接続しないことになります。
# 起動時にエラーがあったりするとブザーで通知するパターンが多いので、別途購入して取り付けた方が良いかと思いますが。
# 「うるさい」という理由で敢えて未接続にする人も居ますが。

「System Panel Header」は…
ケースの「POWER SW」「RESET SW」「POWER LED」「HDD LED」を接続します。
スイッチに極性はありませんからそれぞれの箇所へそのまま接続、
LEDには極性がありますがケースのコネクタに+と-が明記されていますのでM/Bのマニュアルを参照して挿して下さい。
# 極性間違えてもLEDが点灯しないだけで壊れるコトはありません。その場合は挿し直して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事コネクトできました。

お礼日時:2010/05/23 15:28

Front Panel Audio Header


System Panel Header
の2つは特に問題ありません。

Chassis Speaker Headerは、ビープ音を鳴らすためのスピーカー用ですが
GMC X7 X-Station 2009には、そのようなスピーカーは無かったように思います。
(会ったらごめんなさい)
必要であれば、以下のようなスピーカーを購入して接続されれば良いと思います。
http://www.ainex.jp/products/pa-039.htm
もちろん設置スペースがあればの問題もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事コネクトできました。

お礼日時:2010/05/23 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!