
HDMI接続だと表示されない
マザーボード「M3A785GMH/128M」を使って自作PCを作りましたが、
HDMI接続だと画面が表示されません。
D-SUB接続では問題なく表示されています。
※DVIは試していません。
D-SUBを抜いてHDMIのみ接続させたり
いろいろ試しましたがHDMIは表示されません。
このマザーボードはHDMIで接続するだけで表示されるのでしょうか?
それともBIOS設定の変更などが必要でしょうか?
ネットで調べましたが解決に至りませんでした。
お力添えをお願いいたします。
マザーボード:ASRock M3A785GMH/128M
ビデオカード:オンボード(増設カードなし)
OS:Windows7 Home
画面:東芝REGZA 32H3000
※HDMI、D-SUBともに東芝REGZAに接続
No.3
- 回答日時:
マザーボードの BIOS に DVI と HDMI の切替項目や、
HDMI については BIOS のどこか項目を [Enable] にしないと出力されない等、
BIOS 設定についての制限はありませんか?
また、マザーボードによっては、HDMI と DVI が排他の仕様で、
マザーボード上のジャンパで切り替える機種もあります。
まず、マザーボードのマニュアルをじっくり読み直して下さい。
英語オンリーのマニュアルならば、都度、辞書を引いて確認しましょう。
どうしても分からなければ、メーカーサイト(代理店)や購入店へ直接ご相談をどうぞ。
No.2
- 回答日時:
PCの出力はどうなっていますか?
下記の解像度を参照してください。
H3000は対応が少ないようです。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/07b/func …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- LANケーブル・USBケーブル ワコムワンが認識されない 1 2023/01/01 18:58
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 1 2023/08/18 12:04
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ DVI→HDMI変換ケーブルの不具合? 5 2023/01/14 12:18
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCモニターでTVを見たいです。
-
ディスプレイがつきません(´・ω・`)
-
プロジェクタとPCを接続すると...
-
モニターの取り付け
-
詳しい方お願いいたします。 先...
-
IBM 17インチ ThinkVision モニ...
-
DVI接続をするとPCが起動しない
-
XB2783HSUについてです。横にUS...
-
PCのマルチモニターのやり方を...
-
デスクトップPCと液晶タブレッ...
-
外部ディスプレイとパソコンで...
-
不要になったCRTモニターの使い...
-
外部ディスプレーの使い方
-
デュアルディスプレイにできない
-
デュアルモニターの解像度が変...
-
画面がカクカクする
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
識別番号の決まり方
-
液晶モニターにパソコンをHDMI...
-
PCとゲーム(switch)の音声を...
-
Displayport接続時にディスプレ...
-
デュアルディスプレイにしたいです
-
現在、使用しているPCにモニタ...
-
パソコンが時々、暗転して真っ...
-
PlayStation2を液晶モニターに...
-
デュアルディスプレイのUSBアダ...
-
DVI接続では鮮明、HDMI接続では...
-
デュアルモニターの解像度が変...
-
ゲーミングモニターとPS5を接続...
-
USBグラフィック(USB-RGB2)3...
-
HDMIケーブルでモニターに映ら...
-
パソコンのモニターでUSBハブ機...
-
液晶テレビをHDMIでパソコンに...
-
DVI接続が映らない
-
PCからHDMIによるテレビへの出...
-
HDMI映らない
-
HDMl接続がない一体型ディスク...
おすすめ情報