重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この木の名前がわかる方いますか?
常緑・花の咲く気配はありません。

「この木の名前がわかる方いますか?」の質問画像

A 回答 (3件)

「シラカシ」ではありませんか?


http://www.hanahiroba.com/niwaki-shirakashi.htm

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …

シンボルツリーとしては縁起がいいかと。
どんぐり生りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこれです。
縁起樹なので場所の変更を考えます。
まだ、どんぐりはできていませんが、
いつかはなりそうですね。楽しみです。

お礼日時:2010/05/13 09:14

No.2さんの回答どおり、シラカシで間違いありません。


最近はシンボルツリーにも用いられますが、生垣に使われることが多い木です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!シラカシのようです。
花の咲く樹がいいのでシラカシは裏に移す予定です。

お礼日時:2010/05/13 09:16

↓パキラのように見えますけど。



ずいぶん大きいですね。

参考URL:http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/pakla.htm

この回答への補足

パキラではないんですよ。
建て売り物件を買った時にすでに植えてあり、
一応シンボルツリーな感じの場所に植えてあるのですが、
花も咲かないし名もわからず困っています。

補足日時:2010/05/12 19:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!