
日本は無職を犯罪者みたいに扱わない?
「自己責任」これが現代の言葉であり、妥当ですが
必ずこぼれる人はいるはずだし、明日は我が身
だというのに、たまたま自分達は幸せの椅子に座れたからって
勝ち誇って座れなかった人達をまるで犯罪者のように扱う
イギリスも日本と同じぐらい失業者はいるが、日本より自殺は遥かにすくない統計が出てる
なぜ?日本は自殺者が多いのか?それは社会の風潮が「無職=クズ」という目線だからであると思う。
実際に無職となり懸命に頑張っていますが
親、親戚、彼女、色々な人達は私を見放している感じになっています
毎日頑張っているのに・・・まるで何もしてないような怠け者あつかい・・・
これは私だけの妄想なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>親、親戚、彼女、色々な人達は私を見放している感じになっています
そして、近所の人は「あの人仕事してないんですって ヒソヒソ」みたいな反応するでしょうね。
この超不況の中で就職活動したことのない人間や、主婦や定年後で居場所がある人は
平気で無職をバカにしますので・・・
無神経に、「今仕事は?」なんて普通に言われてしまいます。
しかし今は新卒というプラチナチケットを持っても、1/3が正社員の座を手に出来ない時代です。
辛い思いをしているのはあなただけではありません。
誰にどう言われようと、そんな時代なんです。
今は耐えましょう。頑張りが認められる時がきっと来ますよ。
「理想の職業に就くためなら、無職という辛い期間を経験することだって耐えられるんだ!」
とでも思っておきましょう。
No.4
- 回答日時:
ほかの国が働いていない人をどう捉えているのか本当のところはよくわかりませんが、確かに無職って人は何か問題があるように感じてしまいますね。
いろいろ理由なんかがあるのかもしれませんが、無職=なにか問題がある・・・確かにそう感じてしまいます。ただ、下に見るとかそういうのとはまた違う気もしますけど。
日本人って仕事に対して他国と比べても勤勉で、ある意味職人気質な人が多い気がしています。
これは外国人と仕事したりするととってもよくわかることですが・・・
そういう気質があるからこそ日本の製品は高い評価を受け今の経済大国の地位を築けているのでしょうけど。
そういう仕事にまじめって社会が反面、働いていない人に厳しいってなるのではないでしょうか?
また、失業者にしたって自分はだめなんだって思いは他人の目がなくってもおそらく外国人の失業者に比べて高いと思いますよ。そんなことないですか?
結局、働いている人も働いていない人も仕事をするべきだってある意味勤勉な性格を持ってるのが日本人ってところじゃないですかね?
No.2
- 回答日時:
日本がそう扱っているんじゃなくて、あなたの周りの人達がそう扱っているだけでしょう。
自殺の原因の1位は「健康問題」です。
無職で自殺してる人の割合なんてほんの微々たるもの。
ネガティブになりやすい国民性が一番の原因と言えるでしょう。
質問者さんのように、自分の周りだけを見て
「日本全体から見放されている」と感じてしまうのはまさにそのネガティブの代表的な発想ですよね。
No.1
- 回答日時:
実際に、そのような扱いを受けたなら、妄想でもなんでもないっす。
心ない人とは付き合わないことです。
今回の不況が始まる前・・・つまり求職者数<求人数 の時代に、ニート
してた人に対して、少なくとも報道機関は「怠け者と呼ばずに彼らが喜んで
働ける環境が作れない社会が情けないと思いなさい。」と国際的には稀有な
論調を張ってました。むしろ、日本の方が、世界で無職に対して扱いは
優しいと思います。個人的には、犯罪者とは思いませんが、「憲法に定めた
国民皆勤義務違反」とは思ってました。
昨今は、求職者数>求人者数 だそうですから、働けないこと=犯罪者という
人はいないと思います。ただ、昔の流行り言葉になった3K業種は万年人手不足
っていう話を良く聞きます。こちらの真偽は存じません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 倫理・人権 死刑賛成派はよく「命で償うべき」って言うけど、賛成派こそ命を持って償うべきですよね? ㅤ 40〜50 6 2022/03/31 22:47
- 宗教学 旧統一教会に関して、解散命令よりずっと良く、万民が納得できる対処方法は…… 1 2022/10/17 07:38
- 就職・退職 日本人はアフォですか? 日本人は、仕事辞めたい辞めたい喚いてるクセに 中々辞めない、snsで会社や上 5 2023/08/16 01:49
- 事件・犯罪 税務署職員 給付金詐欺で。 普通は税務署職員の方に一般的には、驚くのに。 共犯なのか? 利用されたの 2 2022/06/03 06:11
- 事件・事故 人類国民の敵で極悪犯罪者である、田原凌佑、清水勝弘、岩倉準哉、渡部礼子、中山らをを地獄に 1 2022/05/11 14:34
- 事件・犯罪 高校生です。山上哲也は無罪放免にすべきじゃないですか? 結局、社会の怠慢と甘えのせいで、毒親を生まれ 10 2022/07/24 16:33
- その他(メールソフト・メールサービス) 地球や日本に生まれてきて良かったと主張している連中もいますが・・・ 2 2022/05/09 20:38
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 1 2023/06/11 09:00
- 政治 ようやく地獄にお帰りになった安倍晋三だけが統一教会等のカルトと深い関係にあると思ってる? 5 2022/07/14 22:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
“縁切り死”で、本当に縁は切れるのか?
近年、どこの誰とも分からない「身元不明遺体」が増え続けているという。NHKの『クローズアップ現代+』で紹介された“縁切り死”は、あえて所持品を持たず、自分の身元をわからないようにして自殺するという死に方だ。...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアノブで首吊り?
-
日本に安楽死制度は必要ですか?
-
以前、ウィニー流出で、カップ...
-
神田沙也加は
-
損害賠償金
-
千代田区に本社ある会社に就職...
-
兵庫県知事のパワハラ疑惑が騒...
-
安楽死について <例> 私は生き...
-
マリファナネックレス着けてる...
-
人間で刺しても死なない所って...
-
大麻やハーブに詳しい方教えて...
-
2階の住人が大麻を栽培してるよ...
-
ふと疑問に思ったんですが、ス...
-
スーパーのリパック。法的に許...
-
論文で句点は「、」か「,」か?
-
LINEではデレデレなのに、直接...
-
頭の悪い女は、彼女どまりです...
-
1年くらい前に別れた元カノから...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
外で倒れているか寝ているか分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドアノブで首吊り?
-
以前、ウィニー流出で、カップ...
-
鉄道での人身事故は近年なぜ多い?
-
何故レイプはショックを受けるのか
-
「結果論」って大体が正論だと...
-
いじめで性的に興奮する人たち...
-
どの様な活動をすれば積極的安...
-
アパートで母子3人死亡 無理...
-
ホームレスは何故死を選ばない...
-
兵庫県知事のパワハラ疑惑が騒...
-
中一女子が電車に・・・
-
神田沙也加は
-
日本に生まれたのはラッキーで...
-
システム化された社会
-
友達がイジメにあっているので...
-
千代田区に本社ある会社に就職...
-
公務員を懲戒免職になりました
-
兵庫県知事
-
なぜ減らせない、鉄道人身事故。
-
これはいくらなんでも無茶ぶり...
おすすめ情報