dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、よろしくお願いします。
携帯からPCへケーブルを使用して画像などのデータを
送信することが出来ますが、これは携帯電話を契約済
みで通話できる状態にしていないと出来ませんか?
携帯電話を使用してインターネットに接続したいので
はなく、携帯のカメラで撮影した画像などをPCに送って
編集したいと考えています。
解約済みの通話できない状態の携帯からメーカー配布の
フリーソフトを使用して試しましたが出来ませんでした。
通話できないからなのか、それとも使用したケーブルが
合わないのか、ソフトとケーブルの相性が悪いのか原因
がわからずに困っています。
携帯はもう少し経ってから契約する予定です。
通話できない状態で使用している方は少ないと思います
が、どなたかご存知の方は教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

製品の携帯電話メモリ編集ソフトを使ったら可能です。


これを使うときに携帯電話の契約状態は関係ないです。そのまま使えます。

参考URL:http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらず素早いご回答ありがとうございます。
疑問が解けてすっきりしました。
今後はケーブルだけを購入するかソフトも購入するか検討したいと思います。

お礼日時:2003/07/01 23:42

私も携帯も現在通話できませんが、接続ソフトを使ったPCとのやりとりには何も問題ありません。



接続ソフトは携快電話(ソースネクスト)ですが、他の接続ソフトも同様だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
疑問が解けてすっきりしました。
今後はケーブルだけを購入するかソフトも購入するか検討したいと思います。

お礼日時:2003/07/01 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!