
神前式なので、披露宴の中で父との場を作りたいと考えています
4ヵ月後に地元のホテルで挙式(神前式)、披露宴を予定しています。
教会式や人前式の場合、花嫁と父がバージンロードを歩くという父にとっての一大任務がありますが、神前式の場合は父の出番というのがあるのでしょうか。神前式に出席したことがないのでよくわからないのですが、玉串の奉納だけなのかぁと思っています。バージンロードのように、父との時間というか出番を作りたいと考えていますが、どんなことができると思いますか。
ちなみに、挙式は白無垢で行い、披露宴は打ち掛けののちウエディングドレスにお色直しする予定です。新郎は紋付袴で、私がドレスに変わる時に洋装になる予定です。父はモーニングの予定です。お色直しの退場の同行は母と考えていますが、お色直しを2人ともするのに、再入場の途中(一部)に父がからむのは変(難しい)なのでしょうか。
何かアイデア、経験談等あれば教えていただけませんか。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
司会者です。
私がこの相談を受けたら2つ提案します。
A案)
打ち掛け入場時、新婦母のお手引きで入場
退場時、父と(サプライズ)
B案)
新婦退場時 母と
新郎退場時 母と
再入場時 扉が開くと新婦のみ一人。
そこで司会者「ウエディングドレスで入場の際にはぜひお父様とというリクエスト頂きました」
と、サプライズでお父様をいきなり呼んで父と入場。
皆がお父様と新婦に注目し写真を撮ったりしている間に
さりげなく新郎は別の扉から入場しメインテーブルの前にスタンバイ。
新婦は父と新郎のいるところまで歩き、そこで父から新郎へバトンタッチ。
そこから二人でキャンドル等するのであればそこからスタートして各テーブルへ挨拶。
父とどちらの衣装で(和装・WD)歩きたいか等
詳細は実際にお話を聞かないとわからないので
とりあえず2つ提案しましたが
後はプロ司会者を頼むこと。
父もどこかで登場させたいと相談すれば
この場面で・こんな風に…という案を2~3提案できるはずです。
B案にする際のポイントは
●新郎も母と退場する(サプライズ)
●謝辞を新郎父も行うこと
そうすれば両家両親全員出番があります。
新郎が母と退場しない(したくない)というと、
新婦側の親ばかり目立って…とクレームになる可能性が高いので
A案やめた方がよいかもしれません。
どうぞよい披露宴になりますように
No.2
- 回答日時:
はじめまして☆
私も神前式でした。
神前式では、特に出番と言うのはなかったと思います。親族紹介ぐらいでしょうか。。
私の場合は、母が「バージンロードがないから」と中座の際に父と出ることを提案してくれたこともあり
父とお色直しの退場をしました。
父は大泣きして会場は大盛り上がりでしたよ^^
再入場は新郎と一緒だと思いますので、やはりできればお父様と二人又はご両親と三人での場を
考えてみてはどうでしょうか?
素敵な式になるといいですね☆
No.1
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
披露宴の司会をしています。できることとして、
(1)披露宴の最初の入場(色内掛け)で洋の演出をする。
要するに、新郎が先に入場、そこにお父様と新婦が入場して新郎へ引き渡す。
(2)ケーキカットはしますか?もしするなら、サンクスバイトorラストバイトでお母様のシーンを作り、中座するときはお父様にエスコートしてもらう。
(3)中座をお母様、お父様と三人でする。
再入場でからめるのは、ちょっと主旨が違うかなという気がします。
できれば最初の入場か中座に入れるのがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 結婚式について質問です。 今年10月に結婚する予定の28歳女です。 結婚式に対しては、母からのベール 7 2023/06/07 00:09
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の演出について おすす...
-
司会者の台詞について
-
神前式なので、披露宴の中で父...
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
「病める」、「富める」、「これ」
-
お披楽喜
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
乾杯で「ご唱和をお願いします...
-
亡くなられた新婦のお父様の話...
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
「乾杯のあいさつ」と「乾杯の...
-
懇親会の司会、乾杯の音頭の取...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
見合いの世話人へのマナーにつ...
-
賠償!?ビデオ業者が撮影ミス...
-
部下の結婚式を断りたい
-
親友の結婚式のスピーチやるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報