
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CD企業はAB企業を総額500億円で買ったということは、500億円が持株に応じて株主に支払われます。
例えば、・ AB企業は、EF企業の100%子会社だった場合。500億円はすべて、EF企業に行きますね。
・ AB企業は上場企業で、発行株式数10万株を1株50万円でTOB(買収のための公開買付け)により買収した場合。株式数*50万円が、個々の株主に支払われます。
追加の質問あればどうぞ。
No.1
- 回答日時:
おそらく質問者様はニュース等で取り上げられてる
「上場している株式会社」の買収の件についてお知りになりたいのだと思います。
株式会社の持ち主は株主なので、現在の株価より少し高めで買収したい企業の株を買取る
ことを公示し、現在の株主から株を集めます。
議決権行使をできるまで株が集まったら買収成功です。
結論を申し上げますと、買収しようとしてる企業が買収される企業の株主の株を買取ることで
お金を払うということになります。
ちなみに上場してない株式会社は親族や友人が株主の場合が多く株を手放さないので買収されにくく、
(株主が株を手放すなら株をお金で買えば買収できますが)
有限・合名・合資会社は経営者にお金を払えば会社を譲り受けることができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/22 17:12
そういえば、楽天のTBS買収で株がなんたら・・・ってありました。
それは、上記の理由からだったんですね。
よく分かりました。 ありがと~~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買収された会社の株価はどうな...
-
医院長と理事長の違いは?どち...
-
お祝いの貼り出し
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
「社長付」って何?
-
1日で競馬で5万円擦ってしま...
-
(株)→株式会社。(有)→有限会社...
-
役員各位?
-
いやらしい美容師
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
中退共と小規模企業共済、重複...
-
互助会の会則の作り方教えてく...
-
【パワー半導体・北海道のRapid...
-
銀行の頭取と会長の違いは?
-
MicrosoftとGoogle、Windowsの...
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
NTTはなぜ東西に分かれたの...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
キャバクラの経営者や店長クラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤井電機ってまだ存在してますか
-
企業買収は誰に払う?
-
居酒屋 楽天坊について
-
長銀を買収したのは?
-
買収された会社の株価はどうな...
-
中国系資本の水源林の買収について
-
公共事業に伴う用地買収について
-
JR北海道をJR他社が買収するこ...
-
三菱地所によるロックフェラー...
-
ダイエー、そごう、マイカルの...
-
フジvsライブドア
-
岸田が外交支援でウクライナや...
-
堀江社長のいう「穴熊」とは?
-
敵対的買収に積極的で有名な会社
-
いまさらながら フジテレビと...
-
M&A成功事例」について教えてく...
-
今思えばフジテレビはホリエモ...
-
ソフトバンクはトヨタを抜くのか?
-
TBSが放送免許停止?
-
自動車メーカーが海外メーカー...
おすすめ情報