電子書籍の厳選無料作品が豊富!

綱引きのルールですが、「せーの!」で引き始めるのではなのでしょうか。赤がひっぱり「おーえす」白がひっぱり「おーえす」とやるのですか。その場合、どうやって勝ち負けがつくのでしょう。

A 回答 (2件)

公式では「ステディ」で準備して「プル」で双方が一斉に引き始めます。



運動会などでは、先生が「綱を持って」で準備して、「ピー」と笛を鳴らして引き始めてました。
「オーエス」の掛け声ですが「オー」で気合いを入れつつタイミングを計って「エス」で一気に引きます。
赤白双方がそれぞれのタイミングで「オーエス」と掛け声をかけながら引き合い、自陣に相手の方にある目印を引きこんだら勝ちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく返事ありがとうございます。

オーエスの掛け声が、「わっしょい」でも、「せーの」でも「そーれ」でも、とにかくチームで引っ張り合いをするということですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/24 11:11

合図に合わせて一斉に引きはじめます。


制限時間が終了したときに、綱の中心が最初の地点からどちら側に引き込まれているかで勝敗がつきます。
その前に片方が転倒したりして一方的に綱が相手側に引かれてしまうとその時点で終了になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一斉に引くのですよね。最近は赤がまず「おーえす」で引き、続いて白が「おーえす」と引き始めると聞いたものですから。ずいぶんルールが変わってしまったなぁと思ったものですから。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/24 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!