dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 グーグルの検索での珍現象についての質問です。

 グーグルの検索結果でたとえば順位が40位ぐらいとか80位ぐらいとか下位のサイトを閲覧したとします。その後、再びグーグルの検索結果のページに戻ると、その下位の検索結果表示画面ではなく、一番最初の1~10位ぐらいの検索結果表示画面に戻ってしまうという現象が昨日から発生しています。キーワードを入力し、自分が気に入ったサイトを探していく場合、非常に不便です。何か解決策はあるのでしょうか。

 ちなみに、OSはXPのパソコンで、ヤフーでの検索ではこのような現象は起きていません。また、OSがウィンドウズ7のサブパソコンでもこの現象は見られません。

 グーグルは最近レイアウトを更新しましたが、そのこととも関係があるのでしょうか。

A 回答 (2件)

たしかにポインティングデバイス(マウス等)とブラウザの相性もありますね。


私も、検索結果の扱いはAno.1さんと同じなのですが、Shiftキーを押しながら左クリックで別ウィンド表示をしています。
別ウインドが開いていれば、リンクをドラッグして別ウインドにドロップするという方法もできます。メモリが少なくて最小限のウインドで検索結果を次々閲覧する場合は、これですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「シフトキー+左クリック」の方法は、グーグルだけでなくほかのサイトでも利用できますね。別ウィンドウの開き方でこんな便利な方法があるとは知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/26 17:22

>何か解決策はあるのでしょうか。



今回のgoogle の仕様変更?への対策という訳ではないですが...
私は大抵、
・一覧からそのページを開く時は右クリックし「新しいウィンドウを開く」
 で別ウィンドウに開きます。
・こうして、「ヒット一覧表示用」と「内容見る用」ウィンドウを別にします。
・一覧の方も、文字色が変わってたりして、どこまで見たかわかります。
・次のを見る時は、新たに開かずドラッグ&ドロップで上書き表示。
・比較か何かの為に、まだ表示させて置きたい時は新たに開きます。

・内容表示が遅いが急ぐ時なども、「見る用」を複数開き、
 あるページを読んでいる間に次のページ内容を先行表示させます。
 読み終わって次のページに移る時は表示完了し、すぐ読めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。別ウィンドウで開いた方が使い勝手がいいみたいですね。

お礼日時:2010/05/26 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!