
Windows7 64bit 1920×1080画面設定で余白
自作PCのOSにWindows7 Home Premium 64bit版をインストールしたのですが以下の症状で困ってます・・・
マザーボード、グラフィックボードのドライバをインストール後に、使っているモニターの推薦解像度である1920×1080に設定したところ、モニターいっぱいに画面が広がらず余白(横2cm縦1.5cm程)ができてしまいます。
グラフィックボードのメーカーサイトから最新版ドライバをダウンロードしインストールしても変わりませんでした。画像や文字も、ひどくはないですがあまりきれいではないです。前PCの方がきれいでしたし画面いっぱいに広がりました。
何か解決策ありますでしょうか?よろしくお願いします。
ざっくりと、関係ありそうな使用PCパーツ書いておきます。
マザーボード ASUS M4A87TD/USB3
メモリ 2G×2
グラフィック RADEON 5850HD
OS Windows7 Home Premium 64bit
モニター BenQ E2220HD
前PC
マザーボード ASUS P5Q SE
メモリ 2G×2
グラフィック GeForce 9800GT
OS WindowsXP Home Edition 32bit
モニター BenQ E2220HD
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CCCで調整済みでしょうか?
[参考]ASK - ATI RADEONシリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scalin …
CCCの調整の仕方が分からなくて・・・詮索不足でお恥ずかしい;
教えていただいたリンク先を参照して無事解決しました。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ディスプレイの右側の「AUTO」スイッチを押してみる。
すると、自動調整が行われます。
これで直らないなら、DVI-Dで接続したほうがいいですね。
(例)
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%87%E3%82% …
No.1
- 回答日時:
とりあえず、モニタ側で微調整は行いましたか?
余白はどのような形ですか? 詳細を記入して下さい。
すみっこに出来るとか、画面の表示がモニタの中央部だけとか。
とりあえず、思い当たるのは、アップスケーリング関連。
Catalyst Control Centerを開き、「アップスケーリング」の項目を最大にすると
通常通りになります。Radeon特有ですね。何で存在知るのかは分かりませんがw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
PCのディスプレイの周りに黒い枠が・・・
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
パソコン画面左右が縮まった 直す方法は?
Windows 7
-
ディスプレイ四隅に黒枠を消す方法
ビデオカード・サウンドカード
-
4
パソコンの画面の左右端が黒く・・・
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
画面の左右に黒帯がでてしまいます
モニター・ディスプレイ
-
6
ディスプレイの黒枠をなくしたい
モニター・ディスプレイ
-
7
windows10に更新してから画面の解像度に適合した解像度設定が無くなり画面が見辛いです
その他(OS)
関連するQ&A
- 1 OS windows7 64bitの64bitとは
- 2 OSの引っ越し「Windows7Pro32bitからWindows7Home64bit」へ
- 3 windows7 64bit と windows7 32bit の違い
- 4 windows7インストールで xp 32bit → 7 64bit について
- 5 Windows7 32bitから64bit
- 6 windows7 32bitから64bitについて
- 7 64bitのWindows7での16bitの動作
- 8 Windows7 32bitと64bitの違い
- 9 Windows7 64bitとXP 32bit間のファイル共有
- 10 アップグレード版でvista32bit版→windows7 64bit版 への乗り換え可能でしょうか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
PCの画面が緑色になってしまい...
-
5
マルチディスプレイ-面ごとのフ...
-
6
違うサイズのマルチディスプレ...
-
7
画面に青い線が入って困ってい...
-
8
映像を消して、音声のみにでき...
-
9
PC1台でモニタ2台を使用中。...
-
10
リソースモニターのCPU「最大周...
-
11
ドット抜け??
-
12
画面が点滅し「auto adjust」と...
-
13
元に戻す(縮小)が出来ない
-
14
ウィンドウズの画面がずれてし...
-
15
ディスクトップ画面が横にずれ...
-
16
画面がとてもに暗いのです!
-
17
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
18
デスプレーのHDCP対応について...
-
19
画面(表示)の彩度がおかしい...
-
20
パソコンで映像の綺麗さを示す...
おすすめ情報