dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鹿島アントラーズ・野沢拓也MFが日本代表と縁がないのはなぜ?

野沢選手を見ていると、シュートコントロールもよく、クロスの精度、ボディバランスともに素晴らしいように見えますが、日本代表と縁がないのはなぜでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは



野沢は確かにすばらしい選手だと思います。
ユースのころからトップに登録されたり、あのジーコ監督にも「天才」と言われたほどですから。

ただ他の方が書いているように、MFがすごく多い、特に攻撃的MFは・・・。

チームメイトから、ミスタークライマックスと言われるように冬には絶好調だけど、夏に本来の力を発揮できないこと、年間を通して調子に少しむらがあること。持病があること・・・。

など色々考えられますが、全体の構想から行くとやはり誰かとかぶるのでしょうね。

今の調子からいえばFKの制度は、遠藤より全然上だと思います(遠藤ははっきりいって調子悪い)

なんで選ばれないか、候補にも上げられないかは、セレッソの香川、ジュビロの前田と同じなのかなと思います。

でも、野沢は日本人ではホントすばらしい選手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局最後はゴール枠内に飛ばさないと、奇跡的ゴールも生まれないわけで。シュート力もさることながら、シュート精度は重要かなと思っています。

野沢選手は、ゴール前でセカンドボールを狙う点や、シュート精度がかなり高く、日本の攻撃スタイルである、CK・FKの精度も高い。必要な選手だなぁと改めて感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/31 01:04

日本はMFにはいい選手が多いからです。


海外にも進出している(活躍しているかどうかは別)選手が沢山いて(本田、松井、長谷部など)、また国内にも以前から活躍している選手達が沢山いる(中村俊、遠藤、中村憲など)ために、なかなか入る余地がありません。

また、一番の理由は岡田監督が保守的で、なかなか新しい選手を呼びたがらないことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にいい選手だと思うんですが。ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/31 00:57

 岡田は鹿島が嫌い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

小笠原も選ばれませんでしたね。

お礼日時:2010/05/31 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!