
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
歩留まり(引き続き利用してくれる人/しない人)の問題ですね。
\500取られっぱなしも計算内でしょうね。なお申し込みに当たっては個人情報の記入が必須です。これだけでも\500の価値があるのでしょう。また申込書には家族の記入欄もありますね(必須ではないですが)、これも欲しい情報ですね。
No.2
- 回答日時:
その通りですが、入会規約には例えばメールマガジンを受け付ける事とかダイレクトメールを送って来たりとか、その会社の宣伝をして来ます。
私も楽天に入って8000ポイント貰いましたが、クレジットで、リボ払いは使用していません。楽天に取っては儲けが無い様に思われますが、客の囲い込みと宣伝には効果があり、中にはリボ払い(利子が取られえる)の人がいて、楽天は売り上げを伸ばし、業績を伸ばしています。ただメールマガジンが送られて来るのがうザイです。これを気にしなければ問題ではありません。
No.1
- 回答日時:
お店に行ったら、粗品がもらえる。
粗品だけもらって、買い物しない人がいるから、利益はないのではないか・・・?
という場合にいています。
買い物しない客がいたところで、買い物する客の方が多ければ、お店にとってはプラスです。たとえ買い物しなくても、店がにぎわうという事は重要なことです。
カードも使用するかしないかにかかわらず、シェアさえとれば、一定の割合で使用する人がいます。
いますぐに使わなくても、何か利用する場合に、すでに手元にあるカードを使う可能性は高いです。
何よりも、まずシェアをとることが重要です。
そのカードが、カード保有者の何パーセントを占めるかという、シェア獲得には十分役立ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
長期にわたり使用実績のないク...
-
5
アメリカンエキスプレスゴール...
-
6
年会費無料でオススメのクレジ...
-
7
クレジットカードの入会キャン...
-
8
ビザカードはクイックペイに対...
-
9
リボ専用カードで、リボ払いを...
-
10
楽天プレミアムカードの年会費...
-
11
ETC年会費無料のNICOSカードの...
-
12
クレジットカード、どこがいい...
-
13
ANAカード(JCB)&ライ...
-
14
近くにイオンがあるので、イオ...
-
15
同じ信販会社で同じ国際ブラン...
-
16
サンシャインシティカード
-
17
ライフカードの有効期限
-
18
海外旅行傷害保険付きで、年会...
-
19
クレジットカードの提携先が倒...
-
20
LifeマスターカードとLifeビザ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter