dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターホンのカメラを手で隠す人は何が目的?

いつも勧誘らしき人の場合はチャイムが鳴らされても居留守を使っているのですが、先ほど作業着のような人にインターホンのカメラを手で隠されました。
鳴らしてすぐは隠していませんでしたが、どんな人かモニターでうかがっている最中に手でカメラを覆われ、一度手を外しまた隠されました。
数十秒後にもう一度モニターを付けてみたところ、いなくなっていましたが・・・。
初めてのことだったので怖くなってしまいました。

とりあえず知人ではなく、作業服のつなぎに帽子、顎鬚があったように見えました。
空き巣以外に、勧誘などでもこのような行為をすることはあるのでしょうか?

ちなみに、八王子近辺の女子大生です。
いままで居留守が一番安全だと思っていたのですが、今回で留守と思われる方が危ないのかもと感じました。
こういうときは居留守とインターフォンを使うのとどちらが安全なのでしょうか?

A 回答 (3件)

勧誘の場合、ドアを開けてもらわなければ商売になりませんよね。

ですから不審な行動は極力慎む筈ですよね。
知人の方がいたずらでカメラを隠す以外に、カメラを隠す理由は正常ではありません。
空き巣が目的であれば、居留守を使わない方がいいでしょうし、それ以外の場合は居留守の方がいいでしょうし、どちらがいいかは難しい問題ですね。
可能性から考えれば、居留守にして、万一ドアを開けるような物音がするなら、直ちに警察に通報するほうがよいでしょう。ドアを開けるにしても時間が掛かると思いますからね。
ストーカー対策としては、ポストの名前を複数(男と女)にする方法もあるようですが・・・

この回答への補足

皆さんとても親切にしていただき甲乙つけられないので、
初めにコメントを下さった方をベストアンサーにさせていただきます。
皆さんありがとうございました!

補足日時:2010/06/02 22:15
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり異常ですか・・・先ほどから外の物音にビクビクしています;

今思い返してみれば、その時はもう外も暗く、カーテンの隙間から部屋の明かりが
漏れていたと思うので、外から見れば人がいることは分かっている気がします。
また、中途半端にカメラを隠すあたり空き巣とは思えないような・・・。

女らしくも可愛くもないのでそういう方面は考えていませんでしたが、そういう問題ではないですよね。
そういうことならとりあえず今日の件は声を出さないでよかったのかも。
とりあえずポストは全室名字だけなので、それだけで狙われることはなさそうです。
しばらくは家の周辺は気をつけようと思います。

お礼日時:2010/06/01 21:41

他の方も仰られている様に


何らかの意図があって
カメラを隠したのでしょう。

もしかすると、カメラを隠している間に
何らかのマーク(一例ですが、何曜日が休みだ・夕方は何時ぐらいに帰ってくる等)を
書いていたのかも、知れません。
この場合、普通のマジックで書いてあれば
すぐにわかるのですが、特殊ペンで書かれていると
見た目には判りません。
判別方法としては、冷蔵庫で冷やした炭酸飲料を
振りかけてみる(低温で、文字が浮き出るインクがあります)
また紫外線に反応して、文字が出るインクもあります。
更に今までは無かった、シールが貼ってあってり
これらの事があった場合は、警察に連絡して
定期的に巡回してもらう様にする。
また同じ建物の方にも、教えておく等の
対処をした方が、よろしいでしょう。
またイタチごっこに、なるとは思いますが
書かれたマークの上に新たに、ペンキを塗ることにより
判別出来なくする、事が出来ます。

>インターホンで威嚇するのはなかなか難しいですね
お住まいは、賃貸物件でしょうか?
インターフォンの、交換が出来るのであれば
ボイスチェンジ機能が、付いた物に
取り替えるのも、一つの手ですね。

Panasonic
商品情報[個人]>デジタル・AVC>テレビドアホン>商品ラインナップ
http://panasonic.jp/door/line_up/

物騒な世の中ですので、くれぐれもお気をつけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今日マークや盗聴器などが無いか念のため軽く調べましたが、とりあえずは見当たりませんでした。
それでも色々な方法があるのですね・・・。
昨日の訪問時間が近づいて外に出るのが怖いので、明日改めてみっちり調べてみます!

私が住んでいるのは賃貸ワンルームマンションのオートロックなし、3階建の3階です。
インターホンは少なくとも自分での取り換えはできないようです。
いろいろ考えてみて、もし再び訪問があったら、幸い声が低めなので
限界まで低い汚い声でインターホンに出てみようかと思っています。
恐怖次第では管理会社に掛け合って何らかの防犯処置をしてみます。

一回の訪問で自分でも少々過敏だと思いますが、皆さんとりあっていただいて嬉しいです。
杞憂に終わることを祈っています。

お礼日時:2010/06/02 19:38

まともな人だったら、カメラは隠しませんよね。

物騒な世の中なので、犯罪に巻き込まれないように十分に用心して下さい。

私も仕事柄、よく各家庭に訪問しますが、その中でインターフォン越しで多いのは、「今両親とも出かけてます。」「もう少ししたら帰宅しますので、後で来て下さい。」「○○時頃はいますので、その時間に来て下さい」

など以上の言葉はよく聞きます。

インターフォン越しに話す場合、ドスの効いた、怒った声で返事も効きます。
以前夫婦げんかの最中だったと思いますが「何の用ですかーー!!」って言われた時は、失礼しましたとすごすごと退散した事もあります・・・

あきらかに不審人物と思われる人が来た場合、空き巣の可能性もあるし、無言よりも、この家には複数の人が住んでるって事を思わせるに限ると思います。又、お一人住まいでしたら窓にはカーテンの所に明らかに男物とわかるシャツ等をハンガーに掛けるなど、外から見ても女性が住んでるって思わせないのも一つの手段かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

明らかにワンルームなので、男物シャツ作戦をまじめに考えてみようかと思います。
以前兄と二人で住んでいたところは覗き穴しかなかったのでインターホンは安心だと
思っていましたが、逆に姿が見える恐怖もあるのですね…;

インターホンで威嚇するのはなかなか難しいですね;
受話器をとった状態で家の中の人に声をかけるふりをするなんてのもありですかね?
あとは家に入る前やポストの前で背後の確認をしてみます。

お仕事がんばってください!

お礼日時:2010/06/01 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています