dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不法投棄になにもしてくれないマンション管理人

今住んでいるマンションに、ある時から家具など粗大ゴミが不法投棄されるようになりました。
引っ越したときはなにも無かったのに、一人がやりはじめたら我も我もといった具合に増え、今ではかなりの数になっています。
停めている自転車が出せない状態です。

最初に不法投棄があったとき、管理人に連絡しました。
「すぐに対処します」と言ってくれました。

しかし、帰宅してみると「粗大ゴミを端に寄せただけ」でした。
なんじゃこりゃ!?餓鬼でもできるわい!とびっくりしました。
敷地が小さいので、端に寄せてもあまり意味がありません。

というか、そういう問題でもない気がするのです。

そしてついに自転車が出せないくらい大量になり、再度連絡しました。
今度は前回の対処への不満も言及した上、現状の詳細を知らせるため、メールを送りました。
「端に寄せるだけではだめです。処理が費用的に無理なら、せめて張り紙や警告文の配布くらいしてください」と。

そうしたらなんと、返事もなくスルー!どんだけ怠慢だよ!?って思いました。
そしてメール送信から一週間以上経過の現在、ゴミはなにも変化がありません。

以前はマナー違反する人はいませんでした。でも、一人が捨ててから増えたのです。
ジュリアーニ市長の「不寛容政策」の逆をやっているようなものです。
当然の結果だと思います。
だから、今あるゴミを一掃して、「ここはゴミを捨てるところではない」と印象付けることが不可欠です。
それも管理人に言いましたが、無視です。、

ゴミを捨てる人にはもちろんですが、管理人にも腹が立ちます。
でもあまり文句ばかり言って対立するのも困ります。
一人暮らしなので、管理人に変な反感?を持たれたり、恨まれるのは嫌です。

どうしたら管理人に仕事をしてもらえるのでしょうか?
管理人の心理はどんなものでしょうか?
不法投棄のゴミの処理にかかる費用を管理費で負担するのを「損だ」と考えているのでしょうか?

それと、不法投棄に関して私個人がお金を使わず(管理費出してるのにこれ以上出すのは嫌です)にできる対策はありますか?

A 回答 (1件)

元業者営業です



管理人ではなく「管理業者若しくは大家さん」に直接訴えましょう。

まともな管理業者、常識のある大家さんならこのような行為を看過するはずがありません。

もし管理業者で埒があかなければ「管理会社の怠慢・不法投棄の事実」を直接大家さんに訴えましょう。
大家さんは自分の物件が「ゴミタメ」になるなんて決して許しません。
処分費用は本来なら当然「ゴミを出した張本人」が負担すべきものですが、今回のようなケースでは
一旦大家さんが負担して片付け、今後は二度とこのような事の無いように対策をとるのが一般的です。

いずれにせよ貴方が費用負担することではありません。

もし管理業者も大家さんも「スルー」なら・・・
残念ながら引っ越すしかありません。不本意でしょうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

管理人と書きましたが、管理業者さんのことです。
不正確な書き方をしてしまい、申し訳ありません。

> まともな管理業者、常識のある大家さんならこのような行為を看過するはずがありません。

ですよね!!

つまり、まともな業者ではなかったのですね・・・
どっと疲れました。

「管理会社の怠慢・不法投棄の事実」を直接大家さんに・・・
してみたいと思うのですが、まともではない業者を相手にそういうことをして、恨まれたりしないかな・・・とちょっと不安です。
なにしろ、まともじゃないわけですから(笑)

> 一旦大家さんが負担して片付け、今後は二度とこのような事の無いように対策をとるのが一般的です。

そうですよね!

撤去→厳しい内容の貼紙→フェイク(5千円くらい)でもいいのでカメラを取り付ける

で、簡単に!解決すると思うんですよね。。。
そんなの、ずっと管理業やってる業者ならすぐ思いつくと思うんですが。
頭悪いのでしょうか。

> もし管理業者も大家さんも「スルー」なら・・・
> 残念ながら引っ越すしかありません。不本意でしょうが。

・・・・ハイ・・・・

私の不動産屋選びは失敗が多いのです。
そのため、短期間で引越しを繰り返しています。
ひとを見る目がないのですね(;=_=)
どうやったら良い不動産屋を見つけることができるのか・・・

お礼日時:2010/06/06 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!