
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自動火災報知設備の受信機に「消火栓連動・非連動スイッチ」>>>>>非連動の場合でも、各消火栓から、遠隔操作で、消火栓ポンプの作動スイッチが入る設計のものもあります。
屋内消火栓設備の設計段階で、どういう設計構造にしているかで、変わると思います。建物形状等で、絶えず、すべての消火栓にポンプ圧をかけなくても、消火栓ボックスを触った場所から順に、圧をかける方式もあります。これは、貯水槽の能力だとか、いろいろ総合的に判断して、設計します。
P1受信機で、連動を取るのか、使用するボックスごとで、連動の信号を送るかは、設計次第と思われますが。。。
ご回答ありがとうございます。
甲種4類を持っているのですが、知識が浅くお恥ずかしい限りです。
私が管理させて頂いた物件は、消火栓ボックス内に起動ボタンがあるものばかりでした。
この度、設計や受信機等との連動について初めて伺い、勉強したいと思います。
No.4
- 回答日時:
その前に、消火栓の意味わかっているの?
このメーカーに聞いてみると丁寧に教えてくれます。取り扱い方の説明書が扉の中においてあります。
ご回答ありがとうございます。
消火栓については理解しております。
今回は、受信機での連動・非連動操作であり、消火栓の操作や消火栓ポンプとの連動関係ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ マンションの消防設備について(11階建以上) 1 2023/02/10 16:34
- 防犯・セキュリティ マンションの部屋内インターホンについて 3 2023/02/10 16:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 消火栓の呼水槽の減水警報について 1 2023/02/14 23:11
- 警察官・消防士 板橋区の消防団員ですが、もらった報酬についてちょっと疑問です。先月火災出動に応じましたが、自宅を出た 5 2023/04/25 03:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- 火災 ガスつきっぱなしの警報機ある? 5 2023/03/10 21:24
- 電気・ガス・水道 ガスコンロについて質問です。 今日の朝グリルの弱火を使っていたのですが、それを消したかどうか覚えてな 5 2022/08/08 10:46
- 工学 消火栓ポンプで地下に消火水槽があるので、呼水槽があります。試運転でポンプを起動しても水を汲み上げてく 2 2023/07/27 11:58
- 防災 節電警報発令対策に、ついて、先日の地震で東京電力の、火力発電所被災。復旧には1ヶ月は掛かる、燃料の石 2 2022/03/25 18:53
- 警察官・消防士 消防団員ですが、今更ながら疑問です。何度か火災で出動した事は有るんですが、俺たち消防団は火災とかの災 1 2023/02/14 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
草の単位体積重量について
-
鉄筋のSD295とSD345
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
リテーナとは??
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
直庸って知ってる方いますか?
-
メーターボックス開け方
-
照明用の配線(黒と白)の切断...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
欧州の古い建物に石造りが多い...
-
TP+19.0mとは
-
以前に、近所で建設作業員が仕...
-
建退共の証紙の送り方
-
即答お願いします。 pcの上に重...
-
建築図面 FLとCHの事で質問があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報