重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして、K1って新聞の一般紙で記事として取り上げないのでしょうか?
新聞の一般紙や、テレビのスポーツニュースでは、プロボクシング(世界戦のみ?)や大相撲は取り上げるのに、K1とか他の格闘技はまったくといって良いほど取り上げないのは、どうしてでしょうか?
ボクシングで日本タイトルは、テレビだと深夜にだけやっているけど新聞の記事は結果だけだけどちゃんと取り上げるのに、K1はテレビのゴールデンタイムで中継をやって、会場もすごく大きな会場で満員の中で行われているのに、新聞の一般紙でまったく結果を取り上げないのはどうしてなんでしょうか?
歴史が無いとか、昔からの慣例とかあまり意味の無い理由だけのような気がしますが。

A 回答 (2件)

こんにちは。

あまり自信がないのですが、マスコミ関係者の1人としての意見を述べさせていただきます。

簡単に言えば、K-1が“興行”色の強いスポーツだからではないでしょうか?
K-1にはアマチュアがいませんよね。スポーツニュースが取り上げているスポーツは、すべてアマチュアがあって、競技としてのすそ野があって、ルールも組織も社会的に認知されているものばかりです。

その点、K-1は、プロしかいないし、最初から商業目的の競技ですから、その試合の結果などを報道することは、特定商業団体の宣伝につながり、報道の基本理念に反することになります。そうした意味から、一般紙はニュースとしてK-1を取り上げないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興行色ってなるほどよくわかりました。

お礼日時:2003/07/07 15:43

スポンサー色が強い偏ったスポーツだからでしょうね。



>会場もすごく大きな会場で満員の中で行われているのに

最近じゃ満員になんてなったことないんじゃないですか?

新聞が取り上げるレベル的に言えば世界的にもマイナーなスポーツでしかないということも言えるでしょうね。


でも、むか~しは一般新聞でもプロレスの記事は載っていたんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどよくわかりました。

お礼日時:2003/07/07 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!