dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訓練基金受講期間中における生活費の対象者
無料で職業訓練を受講しながら、「訓練・生活支援給付」
(単身者:月10万円、扶養家族あり:月12万円)を受けられる制度があります。
その中で、「世帯全体で保有する金融資産が800万円以下である方」とありますが、
年金生活者となる両親の金融資産も800万円の中に含まれるのでしょうか?
それとも年金生活者以外の世帯全体の金融資産を指すのでしょうか。
ハローワークに確認いたしますが、その前に状況確認したく、
ご存知の方ご回答いただけますか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

年金受給者が世帯の構成員から除外されるといった規定はありません。

文面どうり「世帯全体で保有する金融資産が800万円以下である方」です。
「世帯」の意味が分からなければ説明しますが、両親と同居しておられるのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!