A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
タンパク質は、分子です。
分子は、原子から成っています。
原子は、素粒子から成っています。
素粒子レベルで見ると、「タンパク質」という“存在”はありません。
一般の物質は、陽子と中性子(中間子が媒介してつないで核になってる)、
電子(光子(電磁場)が核につなぎとめている)によってできていると言え、
「タンパク質」は、そのどこにも「存在」せず、そうした素粒子の並び方
に過ぎないのです。
更にそうした階層的な現象性において、現在、100種類近く発見されている
素粒子は、6種類のクォークに分解され、そのクォークは1種類の量子の
振動として得られています。
別の言い方をすれば、「量子の持つ相補的不確定性を“張力”とした振動を
考えると、そのたった1つの物理定数(プランク定数)だけから、自動的に
あらゆる物理定数(電子の電荷や重力子の万有引力定数など)が導かれる」
という事です。
我々のよく見知っている「コップ」や「石ころ」は(原子も素粒子も)、
もともと存在していないのです。
No.4
- 回答日時:
No1回答者です。
細菌も一種の生物ですから、アミノ酸や糖を栄養分として吸収します。細菌を分解すれば、タンパク質で皇位制されている細胞膜等はアミノ酸になります。生物は、微生物も哺乳類も、原子レベルでは同じものと言えます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは、yukiyama10さん。
タンパク質が分解したもの…ペプチド?
【タンパク質】
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/bioch …
【がんワクチン療法 「高度医療」に認定】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000 …
http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/sentanca/exami …
【染色体とDNAと遺伝子ってどう違うのでしょうか?】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/nakamura/main/cv-na …
【1.原子を見た人はいるの?】
http://www.kagaku21.net/QA50/kaisetsu/kai6-1.html
http://www.kagaku21.net/QA50/kaisetsu/
http://www.kagaku21.net/QA50/
http://www.kagaku21.net/
【前後見返し 元素の周期表】
http://www.keirinkan.com/kori/kori_chemistry/kor …
【スーパーカミオカンデ】
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/whatsnew/new-20 …
http://www.kek.jp/ja/project/CreatingUniverse/
【SPring-8】
http://www.spring8.or.jp/ja/
http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/pr …
No.2
- 回答日時:
これは本来、生物学や(生)化学の問題なので、そちらのカテゴリーで質問するべきなのだが・・・。
蛋白(たんぱく)質を、順に分解してみよう。
蛋白質(高分子化合物)
→L-アミノ酸(分子)
→水素、炭素、窒素、酸素(原子)
→陽子、中性子、電子(ここから素粒子)
→クオーク
→?(不明の最小素粒子があるかもしれない)
なお、ヒトの摂った食物中の蛋白質は、胃液中のペプシンなどによって常時分解されている。しかし、それ以上に分解することは、可能だがあまりしない。わざわざ蛋白質から素粒子を分解する必要がないのである。
(核融合の実験などで)素粒子が必要なときは、ずっと単純な構造のヘリウムガスなどを数千度の超高温にすることでバラバラにしているようである。
また、地球上の生物という生物はすべて、ヒトだろうが細菌だろうが、蛋白質によって構成されるDNAやRNAを持っているので、アミノ酸を取り出そうと思えば取り出せる。
もっとも、DNAが取り出せれば十分なので、それをアミノ酸にするとはあまり聞かない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 高校生物の質問です。 タンパク質の平均分子量をアミノ酸の平均分子量で割ってタンパク質を構成するアミノ 1 2023/01/07 16:10
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 1 2022/07/26 16:31
- 化学 酸の人体への影響で正しいものはどれですか? ア、たんぱく質の合成 イ、たんぱく質の分解 ウ、脱脂作用 2 2022/12/05 00:26
- 物理学 水の電気分解に必要なエネルギー 1 2022/08/29 21:18
- 化学 分子をつくる物質と分子を作らない物質について。 なんとなく理解出来ているつもりではいるのですが、認識 1 2023/02/15 02:04
- 化学 飽和脂肪酸のβ酸化について教えてください 3 2023/01/23 15:03
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 モデル図 4 2022/07/27 19:17
- 化学 硫酸0.25molに含まれる酸素原子の質量を答えよ。 2 2022/08/29 20:42
- 物理学 素粒子は、空間にある場がエネルギーで励起した波。相互作用がない場合のみ、粒子のように振る舞う 1 2022/06/18 18:46
- その他(自然科学) 物質の最小単位は素粒子だそうですが、その長さをブランク長っていうんですってね。 では、この素粒子はも 11 2022/05/18 12:13
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学のアボガドロ定数の公式の2...
-
スピン量子数
-
化学
-
p+、p++、n-、n--の意味は?
-
電子はどこから来て、どこへ行く?
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
電磁気学のガウスの法則の問題...
-
電磁気学の2つの同心導体球の電...
-
金属の誘電分極
-
もし電子を自在に操れたら分子...
-
反発係数の最も高い物質は?
-
イオン反応式 Al + H+ → Al³+ ...
-
陰極に陽イオンが引き寄せられ...
-
同位体と電気陰性度
-
配位結合と共有結合が区別でき...
-
塩化セシウムの結晶構造は体心...
-
質量数、物質量、分子量、原子量
-
イブプロフェンの官能基を教え...
-
【アルミニウム原子1.0molの質...
-
金属について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化学のアボガドロ定数の公式の2...
-
化学
-
電磁気学の2つの同心導体球の電...
-
アミノ酸の構造と正味の電荷に...
-
電磁気学のガウスの法則の問題...
-
高校1年生です。化学で原子量を...
-
半径aの球内に電荷Qが一様に体...
-
質量数、物質量、分子量、原子量
-
陰極に陽イオンが引き寄せられ...
-
電子はどこから来て、どこへ行く?
-
p+、p++、n-、n--の意味は?
-
構成と組成の意味の違い
-
14族の鉛について
-
スピン量子数
-
ファンデルワールス力とは何ですか
-
金属について
-
金(Au)を人工的に作れない理...
-
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
-
近藤芳美さんの短歌について
-
最外殻電子の数が他と異なる粒...
おすすめ情報