
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
だそく.
単純に「炭素数10の飽和脂肪酸」というだけでは組成 (特に水素原子の数) が決まらないんだった. そこについて「β酸化」で限定している... のかなぁ.... そこ以外に「β酸化」の出てくる余地はないはずだし.
No.2
- 回答日時:
「炭素数10の飽和脂肪酸」だから, 構成する元素が炭素と水素と酸素だけだっていうのはいいことにしておこう. で, 順番に考えていくことにする.
1. 炭素数10の飽和脂肪酸 1分子の中に, 炭素原子・水素原子・酸素原子はそれぞれ何個ずつある?
2. それだけの炭素原子と水素原子をそれぞれ二酸化炭素と水にするためには, 合計で何個の酸素原子が必要?
3. もともとの飽和脂肪酸の中にも酸素原子があって, 2 で必要とする酸素原子のうち一部はそれで賄える. では, 外部から何個の酸素原子を供給しなければならない?
4. それだけの酸素原子を与えるために必要な酸素分子は何個?
ありがとうございます。
すいません、時間がないので、試験後にゆっくり考えます。
1~4を考えるのはちょっとすぐにはできそうにないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 この飲み物は消化に悪いですか 1 2022/09/28 15:56
- 環境学・エコロジー 環境工学 以下の問題の解答、解き方を教えてください。 問題 室内に3人の人間がいる。 室内の二酸化炭 1 2023/01/16 16:16
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 化学工学の問題です。 「ある量の炭素Cを理論上必要な量より多い酸素O2で完全燃焼させた。燃焼ガスの組 2 2022/06/02 22:20
- 化学 【ヨウ素価】油はヨウ素価が高いほど自然発火しやすいのはなぜですか? ヨウ素価とは何ですか? ヨウ素価 1 2022/05/28 17:44
- 化学 酸素の発生について。 酸素を発生させる実験として、二酸化マンガンとうすい過酸化水素水を使う実験があり 1 2023/02/11 06:20
- 薬学 薬学部 3 2023/07/29 23:26
- 化学 至急お願いします。 「二酸化炭素88gに含まれる酸素原子は何molか?」(原子量:C=12,O=16 4 2022/10/21 21:52
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- ダイエット・食事制限 朝の有酸素運動に関する質問です。 朝、何も食べないで有酸素運動すると、体が脂肪をエネルギーに変えると 2 2022/05/12 07:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミニウムは、塩水で腐食し...
-
シクロヘキセンと過マンガン酸...
-
鉄と濃硫酸の反応って進行しま...
-
防風通聖散はコーラックやセン...
-
2-フェニルエタノールに過マン...
-
溶媒 ピリジンについて
-
電気陰性度と酸化力の関係について
-
ボディソープは腐るのですか?
-
酸化作用とは?
-
汚れた一円玉を綺麗にする方法
-
化学です。
-
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H...
-
解き方を教えてください…
-
化学では、銀食器が黒ずんで酸...
-
汗をかいた頭髪からマクドナル...
-
シリ・カゲルとエージレス
-
トリエチルアミンが変色する理...
-
2.3ジケトグロン酸
-
酸化・還元と、酸性・アルカリ...
-
DPD法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化学です。
-
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H...
-
アルミニウムは、塩水で腐食し...
-
「酸化皮膜」と「酸化被膜」っ...
-
酸化作用とは?
-
錫(すず)めっきが黒くなるのは...
-
汗をかいた頭髪からマクドナル...
-
希硝酸と濃硝酸ではどちらが酸...
-
銅線について
-
ハイターでアルミの材質を浸け...
-
二酸化硫黄が酸化剤、還元剤に...
-
汚れた一円玉を綺麗にする方法
-
アホな質問なのですが、ステン...
-
トリエチルアミンが変色する理...
-
『酸化作用』と『酸化力』の具...
-
Zn,Cu,Fe,Ag,Mg,Auのうち、塩酸...
-
酸化・還元と、酸性・アルカリ...
-
不動態
-
鉄と濃硫酸の反応って進行しま...
-
フェノールの酸化
おすすめ情報