
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電気力線と言う概念で考えてください
一般にQ[c]の正電荷からは4πkeQ本の電気力線が出て、-q[c]の負電荷には4πkeq本の電気力線が入ります(ガウスの法則)
電気力線の性質はいくつかありますが、その一つに
「電気力線は正電荷から出て負電荷に入り途中で消えることは無い…①」というものがありますよね
また、「電界の強さと電気力線の本数の密度は関連しています…②」もあります
ここで、話を簡単にするために、内球の電荷をQ1=0、外殻はQ2の正電荷とします
電気力線は負電荷へ吸収されるとか、延々と続くとかでないと①に反してしまいますが
Q2から出る電気力線が仮に内球へ向かったとすると、Q1=0で、しかも電気力線が無限につづくというわけでもないので
電気力線は途中で途切れてしまう事になります・・・これは矛盾
従って、外殻球の電気力線は内部へ向かわず、言い換えれば(②より)Q2が内部の電界に影響を与えないという事でもあります
Q1≠0でも同じことではありますが、
+Q1から出る電気力線は内部へは向かいません
外部へ向かうとやがて外殻(内側)にぶつかるので、ここに-Q1がないと①に反してしまいます
このとき外殻の電荷は(電荷保存則により)トータルで+Q2ですから
外殻外側には+Q1+Q2となるわけです。
結果、Q2は内部に影響を与えていないとみなせる
と考えることもできます。
No.2
- 回答日時:
外球の電荷で内球の表面電荷を変えることが出来ないから。
内球をアースするとかして電荷が内球から動ける通路を作らないと
どうにもなりません。
導体の電荷は導体の表面にしか存在できません。
それと、内球を取り去ると外球の内側の電場は0に
なってしまうことに注意。
外球がどんなに電荷を抱えてても、金属はその影響を
完璧に遮蔽してしまいます。
これらは電束が必ず電荷から生じ、ガウスの法則に従う
ことを理解すれば、容易に理解できます。
No.1
- 回答日時:
内球の表面に分布する Q1 が、内球の内部にどのように影響していますか?
内球内部の電位と電場はどうなっていますか?
それと同じように考えればよいです。
(内球と外殻との間に空隙があるのは、その次の応用問題)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
同心球殻状の導体から作られるコンデンサー 電場 電位差 電気容量
物理学
-
導体球殻の電位
物理学
-
接地した同心導体球の問題について・・・
物理学
-
-
4
同心球導体球の接地について
物理学
-
5
電磁気の問題です。解き方などを教えてください。 写真のような導体球、導体球殻が同心状に配置されていま
大学・短大
-
6
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
7
導体球殻に関する問題が分かりません
物理学
-
8
電気磁気学で抵抗
物理学
-
9
導体で同心の外球、内球があり内球が接地されています。
その他(自然科学)
-
10
ガウスの定理
その他(教育・科学・学問)
-
11
電荷が球殻内に一様に分布する問題について
物理学
-
12
電磁気学の問題です
物理学
-
13
電界と電位
物理学
-
14
電磁気学の問題です
物理学
-
15
電磁気学のガウスの法則の問題について教えてください
工学
-
16
電磁気学のガウスの法則の問題について教えてください
物理学
-
17
r=a,bの球殻(a<b)が中心を同じくして内球殻に電荷Qを帯電させて置かれているとします。 外球殻
物理学
-
18
物理 電磁気学
物理学
-
19
同心球状導体について
物理学
-
20
電流と磁場の問題
物理学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
周期表はなぜあの様な形になる...
-
5
水素原子と塩素原子はそれぞれ...
-
6
質量数、物質量、分子量、原子量
-
7
電子殻が最大数の電子で満たさ...
-
8
近藤芳美さんの短歌について
-
9
なぜ放射線は水の中を通れない...
-
10
p+、p++、n-、n--の意味は?
-
11
有機化学の質問です。 C4H8Br2...
-
12
熱伝導率と電気伝導率の関連性...
-
13
14N→14Cの反応について
-
14
反発係数の最も高い物質は?
-
15
なぜヘリウムは電子の数か2個な...
-
16
塩化セシウムの結晶構造は体心...
-
17
陰極に陽イオンが引き寄せられ...
-
18
塩化アンモニウムはなぜ金属元...
-
19
死について
-
20
ラジカル、カチオン、アニオン…
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter