
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
見えにくいから、No.1さんは2と3を勘違いされています。
なお、2だったらメソを持っていようが、C2の点群に属している回転異性体であろうが
不斉中心が二つであることには違いありません(メソ体もあるが、メソタイでないものもあります
ので)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
-
5
β壊変について
-
6
私たちは化学を学校で勉強しま...
-
7
なぜ、滝からマイナスイオンが...
-
8
キムタオルの白と茶って何が違...
-
9
カプセル錠剤のカプセルの部分...
-
10
詳しい方お願いします。 原子番...
-
11
Na+、Mg2+、Al3+、O2-、F-は、...
-
12
なぜ放射線は水の中を通れない...
-
13
電子はどこから来て、どこへ行く?
-
14
原発とホウ素
-
15
「宇宙に存在する原子の数」っ...
-
16
電球が光るのは?
-
17
キラル媒質とは何?
-
18
陽電子砲って?
-
19
原子が物質を構成する最小単位...
-
20
分子を作る物質と分子を作らな...
おすすめ情報
間違えました、③は不斉炭素原子なしです!
C4H8の鎖式化合物に臭素を付加させたときに生成する化合物は画像の3つですか?