重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

液体芳香剤の詰め替え


液体芳香剤(濾紙に吸わせて発散させるタイプ)の詰め替えって何故ないのですか?
固形のはあるのに、需要がないのでしょうか?

同種の主だったもので、液体芳香剤だけ詰め替えがないような!?

ある野をご存知なら、どんなものなのか?

なぜないかご存知の方は、何故無いのかその理由を教えてください。

A 回答 (2件)

もともと倒れてもこぼれにくいような構造にしてあって開けることを想定していないからか、香水などと同じで揮発しやすいようにアルコールを添加してあるので、他の詰め替え品よりもこぼれたときに床などを傷めやすい(においもきつい)からかもしれません。

    • good
    • 1

 注ぎいれる時に液体の表面が空気に触れ、香りの成分がその時全部飛び出しちゃうからです。



後は匂いの無い液体だけが残る、と。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!