重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HDDへの差分バックアップについて

こんにちは。はじめまして。
今日、外付けのHDDを購入しました。
メーカーLACIEの1TBです。

Mac OSXを使用しているのですが、データを定期的にバックアップしていけるようにしたいです。
時間は1時間毎でも1日毎でも拘りませんが、バックアップに時間がかかったり、バックアップ中に作業が出来ないような事にならないものでないと困ります。

個人の物ではなく数人で利用している会社のパソコンになりますので、
バックアップソフトにお金はかけられないので、無料のソフトもしくはMacに内蔵されている機能をご紹介いただきたいです。

調べてみたのですが、沢山検索されすぎてどれが良い物かわかりません。
また、結構閉鎖されているものがあったので、今使える、定番のおすすめをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

どうぞ、宜しくお願い致します。


なお、難しい設定無しに勝手に保存して行ってくれるのが理想です。


検索用:Mac バックアップ まるごと HDD  差分バックアップ 無料

A 回答 (2件)

MAC OSで差分バックアップソフトウエアだと、下記ページが参考になるようです。


http://www.renachan.com/mac/backup/index.html

英語になりますが、Silver Keeperはフリーソフトウエアのようです。差分があり、機能的には問題ないようです。安定度も良いようです。
http://www.lacie.com/silverkeeper/

こちらにもフリーソフトウエアがあるようですが、リンク先は英語ですね。
http://favorite-app.net/Mac/Utilities/back_up.html

このページのiBackupに差分の文字が見えます。
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-category- …

自分はWindowsなのでTrue Imageで増分バックアップを取っています。参考程度に読んで下さい。
    • good
    • 0

常に仕事で動かすなら、RAIDでないと無理です。


仕事を止められないサーバーで行う方式です。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql …

この回答への補足

え~っと、つまりどうすれば出来るのかがよく分からなくて;;
新しいものはインストールしなくても出来るのでしょうか?

教えていただいたページで気になったのは「Time Machine」という機能ですが・・・
凄く厳重に管理したいわけではなく、念のためバックアップを外にも取っておこうという程度なのですが、
RAIDをするとしたらどれ(種類がありますよね?)がおすすめですか?

なにぶん行った事の無い作業ですので検討が付きません;;
ご存知でしたら教えていただけますと幸いです。

補足日時:2010/06/17 12:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!