アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何でコンビニで客である自分の方から「レシートもらっていいですか?」と言わなくてはならないのでしょうか?

おかしくないですか!!

コンビニの回答は「要らない」という人が多いということですが、「要る」人は無視ですか?

自分は家計簿を付けているのでレシートは必要です。

そもそも小売業者はお金を頂いた証明としてレシートを客に渡す、これは基本中の基本です。

コンビニの本部はこれくらいのことも指導できないんでしょうか?

みなさんはどう思いますか?

A 回答 (56件中31~40件)

初めに宣言しておく。


100%、質問者擁護で回答する。

質問者は別に混んだレジでいちいち「領収書」を書いてくれと言ってるわけではない。
会計したら自動的に出てくるレシートを客に渡さない、その行為がおかしいと言ってるだけだろ。
今まさにレジの上に出てきているレシートをどうして渡さないのかということだろ。

自分も経験あるけど、別にオレはレシートはいらないが、会計後(コンビニ)に渡されなかったレシートをオレの目の前でごみ箱に投げ捨てた店員がいた。レシートいらないオレでも、さすがにキレたね。

法律なんかどうでもいいんだよ。
お客様に買っていただいて、代金をいくら頂いて、お釣りはいくらですよ、どうぞお確かめください、という証明としてレシートをお渡しする、これは「常識」でしょ。
    • good
    • 0

やー、なんかにぎわってますねー。

ちょっと気になったのでー。

>そもそも小売業者はお金を頂いた証明としてレシートを客に渡す、これは基本中の基本です。

じゃないですー。あなたがそー思い込んでるだけで、世の中でそれが当たり前とゆーわけではないですー。
そもそも、コンビニなんかで発行しているレシートは、「領収書」ではなくて「明細書」であるものが大半ですー。領収書として発行しているところもありますけど、そーじゃないところもあるですー。これはレシートをよく見ればわかるはずですー。で、明細書としてのレシートは単に「店側のサービス」であって、んなもの義務もないですー。最近の感熱紙で印刷された5年も保管できないレシートに公的な意味なんかあるわけないでしょー。

領収書は、請求できますし、店には発行する義務があるですー。でも、小売ですべてのお客に明細書を発行する必要なんてないですー。たまたまそのバイト君がいーかげんで渡してないのか、店の方針として渡さないのかわかりませんが、たとえ店の方針として渡さなかったとしても、別に問題はないです-。(領収書さえきちんと発行するならねー)

もちろん、サービスとして発行しているところも多いですからねー、「他は発行してるんだからお前のところもちゃんと出せ!」と思う人もいるでしょー。だけど店として「うちはそういう店。いやなら他のもっとサービスのいい店にいきな」とゆー権利もありますねー。

世の中、サービスのいいところもあれば悪いところもありますよー。サービスは「タダ」ではないですー。サービスのよいところは、それなりにそのサービスを値段に反映させる必要がありますー。コンビニは、24時間いつでも利用できる「コンビニエンス」をサービスのメインとして考えているお店ですー。「店員のきめ細かな接客」をウリにしている店ではないですー。24時間営業で、たいして時給もよくないところに良質な店員がくるはずがありませんねー。

お客は店を選ぶことが出来るのだし、店もお客を選ぶことはできるんですー。そこは、そーゆー店。選ぶかどうかはあなたが決めればいい。だけど、「お前の店を、オレの好みにあうようにしろ。商売ならそれが当たり前だ」とゆーのは、どーかなー。
    • good
    • 0

レシートいらないのでもらったことないです


すると買うとゴミになるレシートをだんだんともらわなくなります
    • good
    • 0

質問者さんへ


もうこの質問を締め切った方がいいと思いますよ。”議論”になっちゃてるんで。。。
ついでに、下記の質問も締め切ってくださいね。。。
http://okwave.jp/qa/q5945481.html
    • good
    • 0

私は自販機でジュースを買ったらレシートが出なかった経験があります!



キオスクでもレシートをもらった経験がありません!!
キオスクの指導はどうなっているんほでしょうか????ゆるせねぇぇl!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問はコンビニで~~とあるでしょうが!!!!!!!



どこに自販機やキオスクでと聞いているんだ!!!























荒らし回答は止めてください。



あんたのようなクズ回答者がいるから荒れるんだよ。






なんか、文句あれば言い返してみろっ!

お礼日時:2010/07/05 16:26

私は、毎日コンビニを利用しています。


そこのコンビニでは、レシート(領収書)はタバコ1個、缶ジュース1個でも「ありがとうございました」を添えて戴けます、他のお客様にも同様に渡している様です。
私は、ポイントが加算されたかを確認したら、レジの近くにある箱に入れています。

また、そうしてくれない質問者様の経験された様なコンビニも有ります。
そこのコンビニには、近くても便利でも、次から行く事は有りません。
    • good
    • 0

なんか質問者は「目的」と「手段」「根拠」がぐちゃぐちゃなんですよ。



目的:「家計簿をつけるために必要」
根拠:「小売業者はお金を頂いた証明としてレシートを客に渡す」
根拠から逆読みしたら、明細無しの手書き領収書でも良いわけで(味気ないレシートより丁寧ですよ)、でも目的は達成できないでしょ。

追加で御礼にあった
「目的:レジ操作を間違う」
「手段:レシートを渡す」
この手段も前の客と会計が混ざらないだけ、打ち間違えの可能性はあるし、
目的を達成するだけを考えれば液晶画面に買った物を表示して
確認してもらってもいいわけだし。

私は別に質問者の目的をどうこういう気はないのですが、
目的を正当化するために関係の無い根拠並べても意味が無いでしょと書いているのです。
質問者は自分の目的を達成するために適切な行動をすればよいだけです。
    • good
    • 0

思うにコンビニで普段から買い物する人って経済観念があまりないというか


お金に頓着しない使い方する人多いからご質問者のように記帳してる人少ないでしょうね。
「レシートなんかいらない」って方が多くて店員もその習慣が付いてしまうのじゃないですか。
でも、私自身は下さいって言いますね。
買ったものは必ず記帳してますからね。
    • good
    • 0

民法第486条


「弁済した者は、弁済を受領した者に対し受領証書の交付を請求する事が出来る」とあり、発行が強制されてる訳ではありません。

>そもそも小売業者はお金を頂いた証明としてレシートを客に渡す、これは基本中の基本!
コンビニの本部は、これくらいのことも指導出来ないのか?

この質問に対しレシートが必要なら要求(請求)すれば良いだけでは?と皆さんは回答してるのです。

客は店(小売業)を選ぶ権利がありますが、店も客に対して販売を拒否する権利があります。
私は一介の会社員で小売業とは無縁ですが、販売して頂く事に感謝して買い物をしてます。買い物は自己責任と思ってますのでレシートが必要な時は要求しますが、不要な時は受け取りません。
レシートを発行しない事に対して全く不愉快とは思わないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>レシートを発行しない事に対して全く不愉快とは思わないのです。

発行しないというのではありません。
コンビニで精算したらレシートは100%発行されます。
その発行されているレシートを渡さないという行為です。


>>この質問に対しレシートが必要なら要求(請求)すれば良いだけでは?と皆さんは回答してるのです。

そうですよ。要求してますよ。
だから質問の内容は何故客が申し出ないといけないのかと言ってるでしょう。
客である自分の方から「レシートは」といちいち言うのがおかしいんでしょう。
何も言わなくてもレシートを渡す、ただそれだけの行為ですけど。
それはコンビニ経験のある#35さんの回答の通り、渡すのが当たり前なんです。



勘違いしてませんか?
並んでいるレジで、いちいち領収書を書いてくれと要求しているのではありません。
普通に出ているレシートを何故渡さないのかということ。


>>レシートを発行しない事に対して全く不愉快とは思わないのです。

私は不愉快ですね。この上なく不愉快。
考え方は人それぞれです。

お礼日時:2010/07/05 18:00

>「要る」人は無視ですか?


こういう感情的な言い方で質問するから炎上するんです。
従業員の教育不足、あるいは認識不足が原因でレシートを渡さなかったならば、それは(受け取る側が主観的にそう思うのであって)無視とは違います。

この回答への補足

お礼文訂正

誤)そうですよ。受け取る私が習慣的に無視と思っているから無視と言ってるのですが。

正)そうですよ。受け取る私が主観的に~

補足日時:2010/06/22 11:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>「要る」人は無視ですか?
こういう感情的な言い方で質問するから炎上するんです。


どこが感情的な言い方でしょうか?
「要る」人は無視ですか? と事実を述べているだけです。


感情的なのは貴方ではないでしょうかね?
お礼で揚げ足を取られて、2回も3回も荒らし的な回答をしているのは少なくともあなたです。

>>それは(受け取る側が主観的にそう思うのであって)無視とは違います。

そうですよ。受け取る私が習慣的に無視と思っているから無視と言ってるのですが。

お礼日時:2010/06/22 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!