
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
N.2です。
その時は、同じナンバーで発行してもらえました。
手続き等は、すべてディーラーに任せました。
なので、どういう手続きが必要かは詳しくわかりませんが、
再発行となると、何か理由のようなものが必要なんでしょうね?
ディーラーとの相談で、再発行すると決まってからは、
一日で直りましたよ。
気に入っておられるナンバーとのことですし、
一度、ディーラーに相談されてみたらいかがでしょうか?
No.10
- 回答日時:
ちょっと誤解があった様なので・・・
私の書き込み方が悪かったのですが、
No7の方の指摘についてはNo8のCoba999さんの回答の通りです
本来、今回のご質問の様な理由、また状態での再発行はして貰えません
しかしNo9さんが回答されている様にディーラーなどで上手くやってくれる(理由をつけて)事も事実の様です
みなさま、たくさんのご回答ありがとうございます。今パソコンを開いてびっくりしました。本当に感謝します。
とりあえずナンバーを外して自分でまっすぐに戻してみました。かなり目立たなくなりましたが、角はどうにもなりませんでした。一度、ディーラーに相談してみます。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
私は、プレートを曲げられたので、同一番号の再発行してもらったことがあります。
ディーラに頼んだところ、費用としては再発行実費の数千円がかかりました。手数料はディーラがサービスしてくれたと記憶してますので、もし請求されれば全部で10000円前後ではないでしょうか。
ただし、陸運局によって出来るかどうか違うような気もしますから一度問い合わせてはいかがでしょう。
では、ぴかぴかのプレートを入手してください。
No.8
- 回答日時:
ナンバープレートはアルミ板でできていますので、
一度曲げられたら二度と元には戻りません。シワが残ります。
ディーラーでも修復不可能です。
もしどうしても気に入らないのなら、
(1)再度希望番号を取得 <手間や日数がかかる
(2)一般払い出し番号を取得 <一番安上がり
(3)同番再発行
という方法がありますが、
プレートが変形したくらいでは(3)同番再発行は無理です。
・文字や数字が1文字でも判読できなくなった
・切断された
くらいでないと無理と思われます。
うちの近所に同番再発行したと思われる車があります。
なんでわかったかというと、前後でひらがなの書体が違っていたからです。
再発行の理由はわかりません。
No.7
- 回答日時:
同一ナンバーは無理と回答されている方がいますが、再発行すれば同一ナンバーに出来ますよ。
ディーラーへの依頼の場合で、陸運局に提出するなぜ再発行するのか理由を書く書類など何枚か書き、手数料などが約15000円でした。
それと現在のナンバーとの交換になりますので、再発行手続き中はナンバーがなくなるので、もちろん運転する事は出来なくなりますね。
No.6
- 回答日時:
こんにちわ。
それでしたら。デイーラーか板金屋でしょ。それに前にナンバーでしたら、いったん自分で外して治してたたいてみてはどうでしょうか?ある程度直ると思いますが・・・。No.5
- 回答日時:
既に皆さん回答されていらっしゃる交換が一番かもしれません
但し、全く同じナンバーはムリです
皆さんが同じと言われてるのは、4桁の数字の事だとは思いますが・・・
そこだけ同じならOKであれば交換でも良いかと思いますが、
出来れば総て同じ物が良いと云う事でしたら
板金屋さんにお願いして見ると良いかと思います
勿論、腕の差で仕上がりも違ってきますが、上手なところなら素人には全く解らない位に仕上がります
プロは状態を見てどれ位まで直せるか解るので、一度見て貰って聞いてみると良いかと思います。
No.3
- 回答日時:
人気ナンバーでなかったら、好きなナンバーを取り直すことは簡単です。
ただ、お金と手数がかかりますが。
ちなみに、私は自分の車と同じナンバーの車を4台確認しております。
とりあえず、希望ナンバー予約センターに電話して手順や費用を聞いてみてください。
参考URL:http://www.mlit.go.jp/jidosha/kibono/kibono.html
No.2
- 回答日時:
以前、前のナンバーを曲げられてしまって直しました。
ディーラーに依頼しましたが、一度曲がってしまったプレートは、全く元通りというきれいな状態にはなりませんでした。
結局、その時は陸運局で新しいプレートを再発行してもらいました。
前のナンバープレートは車の顔っていうカンジだから、シャキっとしていたいですよね。
それ以来、プレートには枠をつけました。
早く直るといいですね。
この回答への補足
ありがとうございます。ホント、前のナンバーが曲がってると見た目が悪く、かなり情けない感じです。。
陸運局で再発行となると、ナンバーを取り直すことになるのですか? つまり、新しい番号を取ることになるのでしょうか? よろしければお教え願います。
No.1
- 回答日時:
前のナンバーだったら、ネジ2本で簡単に外れると思います。
ナンバーはアルミ製なのでハンマーで「軽く叩く」とすぐに伸びます。
試してみて下さい。
ただ、曲げシワは残りますので、気に入らない場合は、陸運局でナンバーの再発行になります。
希望ナンバーにするチャンスですね。
素早いご回答ありがとうございます。
私も外して自分で直そうかと思ったのですが、仕上がりに自信がありませんし、まだ新車(約1年)なので、完全に元の状態に戻したいと思っているんです。ナンバーも希望ナンバーなんですよ。。
ということは、陸運局に行くしかないということですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 違う県のディーラーで中古車を買った場合、車の引き渡しは私の県の陸運局で渡される場合もあるのですか? 2 2022/09/21 13:47
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- その他(恋愛相談) 元彼が歌った曲に込められた思いとは 昨日会社の飲み会があり二次会で 元彼(25歳同い年で別れて4ヶ月 3 2022/07/31 14:03
- 工学 塩ビ管の断面の形 6 2023/05/30 07:44
- 貨物自動車・業務用車両 渋谷で所沢ナンバーのダンプカーが2車線道路で赤信号で停止する際、左車線にいたタクシーを壁と挟もうと急 1 2023/02/17 04:10
- 運転免許・教習所 盗撮対策でも車のナンバーを隠してはいけない場合はどんな時ですか? 6 2022/07/05 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します。初めての事で頭が混乱してます。 朝、出勤する際に車に轢かれそうになりました。 自分は 4 2022/04/06 09:15
- 事故 事故目撃?について 前方走ってる車がおそらく、狭い道を走行中 対向車が来たので左に寄せた際、サイドミ 1 2023/07/31 18:57
- 中古パソコン PC作業の環境(ハード)について 3 2022/12/20 18:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
車のナンバーについて
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
父が亡くなり私が農業用機械を...
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
ノアのナンバープレート用のボ...
-
車種、色、ナンバー、ナンバー...
-
ナンバーから新車か中古車の判...
-
保土ヶ谷バイパスって80キロ道...
-
ご当地ナンバーにしたくない
-
ナンバープレートが隠れました...
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
バイクのナンバープレートの地...
-
5ナンバーから3ナンバーへ
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
会社の営業車はリース契約車な...
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
軽自動車の税金が、13年から720...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
ナンバープレートが隠れました...
-
軽自動車 2名定員から4名定...
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
ナンバーの締め付けについて。
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
父が亡くなり私が農業用機械を...
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
字光式ナンバープレートの取り...
-
希望ナンバーでの上の3桁は~
-
ナンバー333の黒のアルファード...
-
8888というナンバーのハイエー...
-
ランクル100 1ナンバーへ変更...
-
封印が取られた時。
-
車のナンバーについて
-
保土ヶ谷バイパスって80キロ道...
-
車の登録ナンバーに詳しい方教...
-
車 希望ナンバー 「0(ゼロ...
おすすめ情報