
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あなたが14日を超えて働いていて、アルバイト先があなたを解雇するには30日前に解雇予告をするか、それに見合う解雇手当を払わねばなりません。
これが解雇予告請求として30日に足りない日分をお金で払って貰うのです。ただし、懲戒解雇等で監督署が認めた場合はこの限りではありません。一方、アルバイト先があなたを解雇するには合理的な理由が必要です。二の腕の刺青が合理的な理由かどうかの判断は難しいですね。刺青の程度、アルバイト業務の内容、業務上の立場等を総合的に勘案しなけねばなりません。この点は監督署の判断は如何でしょうかね。
また、解雇するには就業規則にその理由を明記していなけねばなりません。就業規定には書かれていないとのことですから、労働契約法に照らしこの解雇は無効と判断されますが、恐らく就業規則には業務に差し支えるような態度や行動等に類する行為も解雇の対象となる趣旨が明記されていると思います。刺青もそれに相当し前任者の実績等があれば、それが通ることも考えられます。
結論として、解雇はやむを得ないとしても、即日解雇かつ懲戒解雇として監督者が解雇予告不要と認めていないなら、30日に足りない日分は解雇手当を請求できます。
会社も言い分があるでしょうから、もらえるかどうかは交渉次第です。上記を参考にして監督署に相談して下さい。最終的には裁判に訴えるしか方法はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 契約社員というのは1ヶ月前に解雇予告通知とか解雇予告手当を払えば簡単に首に出来るのですか??? 6 2023/01/14 00:25
- 労働相談 試用期間中のアルバイトにも解雇予告手当は適応されるのか。 3 2023/06/27 01:47
- 会社・職場 『配転命令』に対して、拒否できますか? 2 2022/06/10 14:56
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 退職・失業・リストラ 転職するか解雇を待つか!ご意見聞かせてください。 8 2023/04/25 12:38
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 訴訟・裁判 労働審判と弁護士 2 2022/06/12 07:11
- その他(ニュース・時事問題) 非正規労働という奴隷制度は、誰のためなのか? 6 2022/06/20 19:04
- 就職・退職 今年の6/27から新しい会社に就職し、2ヶ月の試用期間中です。 先日コロナに感染してしまい、自宅療養 2 2022/07/27 14:43
- 労働相談 労働基準法上、有給休暇ってアルバイトにも適用されますか? 今ラブホテルの清掃でアルバイトしてます。 4 2022/10/31 18:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトの解雇について
-
試用期間に二回寝坊遅刻をした...
-
懲戒処分・会社規則について
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
内部通報に不当解雇のこと連絡...
-
社員を解雇したいのですが。
-
誤って上司の給料明細を見てし...
-
今日急に人と話が出来なくなっ...
-
会社の内情漏洩
-
解雇されて、職場復帰を望む場...
-
日鉄 和歌山製鉄所も 1高炉閉鎖...
-
営業マンの勝手な値引
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
委任状
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
現在、臨時的任用で教員をして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報